山口組元最高幹部 | ひふみ塾 世回りブログ

ひふみ塾 世回りブログ

子ども達の未来のために食や医療などの真実や嘘を暴いて行こうと思います!

夜路死苦お願いします!




独占撮影&インタビュー!

カンボジア人になっていた後藤忠政元組長





  衛兵に迎えられカンボジア国王軍の施設「プノンペン・スタジアム」に入場する後藤元組長

 2008年に山口組を引退して得度。大ベストセラー『憚りながら』を上梓した翌年、忽然と日本から姿を消した元大物組長が、アジア最貧国のカンボジアで第二の人生を送る心境、そして去る9月22日に彼の地で空手の5大流派を集めて異例の武道祭を開いた真意を『月刊宝島』(12月号)誌上で明かした。


▼空手界の五大流派がカンボジアに集結

 「捧げ銃(つつ)」の衛兵に迎えられながら、軍楽隊の演奏に乗って赤い絨毯の上をさっそうと歩く1人の男性。隣には、かつて"参院のドン"と呼ばれた村上正邦元自民党議員、その後ろにはカンボジア国王軍の将官たちの姿が続く——。
 去る9月22日、2年半前に忽然と日本から姿を消した元後藤組組長・後藤忠政(得度名:忠叡)氏が、カンボジア国内の軍関連施設「プノンペン・スタジアム」で開かれた「親善文化交流空手道武道祭」に姿を現わした。写真はVIP待遇の来賓としてスタジアムに入る後藤氏を撮影したものだ。 主催者はカンボジア王国国防省と空手道宗家家元会議。後援は日系投資会社「ソクドム・インベストメント・グループ」と「日本カンボジア親善協会」。この協会の会長を務めるのは、村上元自民党議員。初代防衛大臣の久間章生元自民党議員らも理事に名を連ねる。大会名誉顧問には、カンボジア国防省の現役国務長官の名前もある。
そしてこの武道祭の開催を影で全面的に支援したのが、前述の投資会社「ソクドム」の会長も務める後藤忠政氏なのだ。 後藤氏は、山口組屈指の武闘派として知られた後藤組の元組長。2008年10月、山口組内部で生じた軋轢から引退(後藤組も解散)し、翌年4月には神奈川県の浄発願寺で得度した。
 引退し、第二の人生を歩み始めていた後藤氏だが、なぜ日本から姿を消したのか、なぜ空手のイベントをカンボジアで支援することになったのか。独占取材で話を聞くことができた。




▼カンボジアで市民権を取得していた元組長


——震災直後から2年半の間、ずっとカンボジアに?

後藤: そう。一度も日本には帰ってない。それで去年の5月には、カンボジアの市民権を取ったんだ。


——カンボジアを定住先に選んだのはなぜですか?

後藤: 2年半前、東北大震災の直後に、福島県内に救援物資を送ったり、被災者の人たちを元気づけるために演歌歌手を連れていったりと、支援活動をさせてもらった。
しかし世界がこの震災に大きく注目するようになって、国も動き始めた。もう我々がこれ以上、手助けする必要もないと思い、東南アジアの最貧国といわれるカンボジアの中で、もう一度自分を見つめ直してみようと考えたんだ。


——カンボジアとは、そもそもどんな縁が?

後藤: 現役時代からタイやミャンマー、フィリピン、そしてカンボジアにはよく来てたんだよ。特にカンボジアでは、軍や与党・人民党の上層部とも親しくしてきた。フン・セン首相とも、今では話ができる仲だ。それから、これは『憚りながら』(小社刊)でも書いたことだけれど、俺自身が子どもの頃、家が没落して、納豆売りをやりながら小学校のノートを買ったりするような生活をしていたから、東南アジアの貧しい子どもたちを見ると、非常に懐かしく思えるんだな。


——プノンペン市内を回ると、まるで昭和にタイムスリップしたような活気です。

後藤: 昭和は昭和でも、日本が高度経済成長を迎える前、昭和27~28年くらいじゃないか。 この国の人たちはもの凄い勢いで、将来に向かって生きてるんだよ。日本じゃ、そんな人間、いなくなっただろ? 今食えればいい、今何とかなりゃいい、と。ほかのことは全部国任せだ。平成になって、そのまま20年が過ぎちゃったから、なんとなくだらけて、迫力のない国になっちまったな。


——2年半の間、カンボジアで何を?

後藤: 08年にヤクザを辞めて、社会人1年生になってから、ずっと考えてきたんだ。その延長で、少しでもカンボジアの教育や食料問題、つまり農業の問題に貢献できれば、という気持になってな。




▼カンボジア国王から爵位を授かる

 後藤氏はこの2年半の間、首都プノンペン市内にある「ソクドム・エデュケーション・スクール」を支援し、学生が無料で受講できる日本語教室を開設、またプノンペンから離れたコンポンスプール州に500ヘクタール、コンポット州に6ヘクタールもの膨大な土地をそれぞれ買い、養鶏場とトウモロコシ農園を運営するようになった。

 さらに、内戦時代の負の遺産「対人地雷」の被害者をサポートする軍関係の施設、病院、孤児院、赤十字などに累計1億円に上る物品等を寄付してきた。こうした貢献が評価され、後藤氏は今年2月13、カンボジアの爵位にあたる「オギャ(Oknha)」という称号を国王から直々に授与され、カンボジア国内では破格のVIP待遇を受けている。28年間首相の座にあるフン・センの人民党党員でもある。


▼なぜカンボジアで空手のイベントを?

——空手の武道祭ですが、なぜカンボジアで?

後藤: 空手家の真樹日佐夫さん(漫画原作者・梶原一騎の実弟)が、カンボジアで子どもの間に空手を広めようとしていたんだが、去年の1月に亡くなったんだ。それで真樹さんの弟子筋の人間が遺志を継ぎたいというので、日本語学校の生徒に教えてもらうようになったのがきっかけだ。
 なんでも、カンボジアの軍でも空手を教えているそうじゃないか。それで軍の上層部にも話をして、日本とカンボジアの親善を目的に大会を開こうという話になった。日本の名だたる流派を集めて、日本の空手家の凄みを知ってもらいたいとも思ってな。各流派に声をかけたのは朝堂院大覚(世界空手道連盟総裁)だ。
 ただ、ちゃんとした民間の架け橋がまだないそうだから、村上先生や久間先生が日本カンボジア親善協会を設立していたので協力してもらうことになったんだ。

 武道祭の模様は後日、地元のメディアでも報道された。地元のテレビ局「バイオンTV」(フン・セン首相の娘フン・マナ女史が経営)、「国営TV5」も30分番組として放送している。

 後藤氏は現役時代、日本の政財界に広く人脈を持つことで知られていた。海を超えた異郷の地でも、同じように人脈形成していたとは驚くばかりだ。






〈転載終了〉

数年前に『憚りながら』を読み、山口組最高幹部を退き、超武闘派インテリやくざだった後藤組長が得度したことに驚いたのを覚えています。

文中には当時テレビでカンボジアに学校を建てるとかでオークション番組などを手掛けていた島田紳助について『人助けはおおっぴらにやるものじゃない。子チンピラが!』と馬鹿にしています。

それからカンボジアに渡っていたとはさらに驚きです。

紳助と比べるに値しません・・・

強者をくじき弱者を助ける!

まさに任侠道です!

これから小野田塾長や後藤元組長のような世のため人のために人生をかけている熱い
侠、侍をピックアップしていきたいと思います。