キルフェボンから、

こちら2品のバナナと抹茶タルトを。


まずはソラマチ限定の、

極選バナナとふわふわクリームのタルト 864円。


*上から見るとスカイツリーの形になっていますね。
表面:ホワイトチョコ風クリーム/パッションソース。
中身:バナナパウンド/キャラメルソース。

表面のふわふわ甘いクリームにホワイトチョコのザクッとお菓子の甘味がじわり。
バナナの果実・果肉な甘味、香りが濃厚ながらも
中央あたりのキャラメルソースが現れて
このソースがほろ苦くて、

またパウンド内にあるくるみのカリっと&香ばしさがアクセントになりながらも
パウンドのしっとりバナナ味も広がり、
下や周りの硬めなパイ生地の甘味で締めながら、、

って、おっ?!黄色のパッションソースはマンゴー?のような甘くフルーティー!😆
なのでこのパッションソースを混ぜる事により
バナナだらけに夏の弾ける!パッと爽やかバナナタルトにも。

と、甘バナナ。ほろ苦バナナ。爽バナナへ。と
様々なバナナワールドを1つに堪能できますね。


お次は、


抹茶ティラミス 734円。

表面:抹茶クリーム。
中身:抹茶スポンジ/黒豆入りマスカルポーネクリーム。

クリーム滑らかで表面のパウダーがほろ苦・渋さがして、
間にある抹茶スポンジはしっとりしてやはりほろ苦い。
マスカルポーネはチーズ?よりはミルクな味ですが、甘さは控えめでしたが、
その分、甘さ控えめで渋・苦な抹茶を堪能でした。
タルト生地はこちらはサクサクなお菓子タイプでほんのり甘い抹茶とバターが効いてる。

そして全体的に食べると私の舌には、、
抹茶渋ッ!→コーヒー的?苦ッ!。な伝わりを感じたので
ティラミスにはなってるんだなと。
抹茶強・抹茶渋!な大人な抹茶味を存分に味わえました🍵

久しぶりにキルフェボンをいただきました。
バナナも抹茶も"どこからもバナナと抹茶"でした。
あ〜また食べたいし見た目やパッケージも美しいね。
ごちそうさまでした😋