今日のパン屋さんは東京は人形町にあるnicoバインミーにて、
毎週月・火のみ間借りしている『つくしのパン』さんの、

ベーコンエピ 250円。
あんバターサンド 250円。
パクチーフォカッチャ 350円。
こちら3品を。
場所は日本橋のnicoバインミー店で
最寄り駅は人形町。
*毎週月・火のみ11時〜。

まずは、

ベーコンエピ。



生地は周りはパリッと中はモチモチしていて、
やや胡椒が後からピリッときますが、
ベーコン、いやハムな香り肉肉しさと合いますね。

余計な味がなくシンプルにベーコンハム。
シンプルにバインミーパケットの生地を味わえる。

お次は、

あんバターサンド。




*日月堂さんのあんこを使用しているらしく。
だからか餡子は和菓子寄りなコクと香りがして
甘すぎないから後味はスッキリしているし、
バターはややヌルっとさがありますが、
そこまでのコッテリさとか塩気も控えめな
あくまでも餡子や生地の繋ぎ・アクセント程度なので
あのバターのヌルっとが苦手な方にも食べれるかなと。

そしてこのバケット生地は、
周りはお煎餅のようなバリッ&香ばしく
中はしっとりしてほんのり甘くなので、
やはり和菓子な餡子に寄せた
餡子たっぷりバケット生地、いやもうパンというよりは最中?と例えても良いかもってくらいに
香ばしさのある和のあんバターサンドで美味しい☺️
これはまた食べたいです♪
最中風?あんバターバケットサンド。

最後は、

パクチーフォカッチャ。




*私は辛いのは苦手だけどパクチーは好きなんです。

フォカッチャのモチモチにパクチー🌿のシャキシャキさと
やや苦味、、おっ?中にいくとパクチーの臭みが徐々に感じますが
オリーブオイルのじわじわさピリッと塩気が
たっぷりパクチーの臭みを和らいでいき、
また生地から角切りされたのが入ってて
これ、じゃがいもですね。

モチモチフォカッチャ自体のボリューム感あるし、
パクチー&オリーブオイル塩気まで
クセから臭みまで網羅したパンでした。

◎総括◎
生地がバインミーバケットが最中・お煎餅な和のような味わいが良い感じでしたね。
食感も噛むたびに様々なモチモチやパリッとだったりで、
楽しめたし。

毎週月・火のみですが、
ほかにもサンド系から主にハードパンがメインかなと。
あ〜また食べたいです😆。

《その他、画像》。
・パンメニュー。