今日のカフェは千葉は柏にある

『GLEEFUL COFFEE』。

古着屋さんのGLEEFULが運営するカフェで、

そのGLEEFULの隣にあり、

マフィン・シュークリームや焼き菓子ケーキなどのグルテンフリーが中心な中、


こちら2品のマフィンを。

1個あたり420円(*税込)。


まずは、


あんこバターマフィン。

→生地:プレーン。

→周り:バター&シュガー/あんこ。



生地はしっとりしてややほろっ、優しい甘さ。

粒あんは皮の柔らかさと餡子の甘味と香りが鼻からもぶわっ濃く、

さらにシュガーコーティングのザラ甘さも。

そこにバターの塩気が甘味の餡子シュガーのマフィン味をしっかり締めて、

クドさなくまた餡子に戻してくれる。


マフィン自体にも香りが、なんか豆腐?みたいな香りがするんですよね。

これがグルテンフリー?だからかなと。

マフィンなのにお豆腐な日本の味。


お次は季節限定マフィンの、


チョコミントマフィン。

*チョコミントマフィンは"涼しくなったら終了"だそうです。

(*多分9月まで?)。

→生地:ショコラ/チョコチップ。

→周り:ミントアイシング/チョコチップ。


生地はややほろ苦さがあるショコラ味。

その生地内にチョコチップがあって

こちらは硬めで甘いチョコ。


表面のミントアイシングはザラザラしていて

スースーさとホワイトチョコ風?みたいな甘味があって、


全体的にはチョコ味のビタースイートが強めですが、

そこにミントアイシングのスースー爽やかさとが甘味をさらに引き出してチョコミントへと自然に入る染まっていく。


◎総括◎

私はグルテンフリーとか難しい事はよく分からないけど

お豆腐感だったりがそうなんですかね?

大きさも程よいし、マフィン自体はしっとり系で美味しくいただきました。

他にもマフィンなら桃とか、

またピスタチオシュークリームやキャロットケーキなどもあったので

次回また寄れならその辺りを。


《その他、画像》。

・マフィン、焼き菓子ケーキ。





・クッキー、プリンとシュークリーム。


・外観。