yaokoスイーツから、
↑こちら2品のピスタチオを。

まずは、
↑ピスタチオのロールケーキ (*4切)。
1切あたり124kcal.計:496kcal.
価格は408円(*税込)。
サンラヴィアンから。

生地は厚みありながらも しっとり&ふわふわで
カステラ風な甘さもありで"黄福ろうる"と同じかな?
この生地だけでも味わいある中、

中身のピスタチオクリーム。
バタークリーム的なコッテリ感。
ミルキーな甘味もありながらもピスタチオの独特な豆香る〜。


何だかこう
→たまごカステラ→バター・ミルク→ピスタチオ。
のような伝わりでそれぞれ単独でも美味しいと思う。
生地主張。クリーム主張。でもこれが合うんですよね。
多分バターっぽくてもミルキー要素やカステラが追いかけてくるからかも?
美味しかったピスタチオも生地も。


お次は、
↑ピスタチオモンブラン。
カロリーは276kcal.
価格は321円(*税込)。
プレシアから。

表面周りのピスタチオペースト。
ホイップな舌触り。また甘さ控え目ですが、
ピスタチオの香り味わい濃いですね。

中身の苺クリーム。
舌触りはユルく、また味は苺感よりはミルキー感。

ただそのクリーム内の濃赤"角切り苺"。
これが濃厚で噛むと苺ジャムのような甘酸っぱさがじんわり広がり
そのクリームと交わり苺クリームとなる。

またその間の"スポンジ"も素朴アクセントだから

たっぷりピスタチオクリーム。
たっぷり甘酸っぱい苺。ケーキ堪能できました。

◎総括◎
どちらもピスタチオメインでコッテリ濃厚ですね。
そこにロールケーキや苺クリームケーキが
しっかりアクセントに味わいやすくなってるかなと。
とはいえピスタチオどっしり濃かった。お腹たぷたぷだ。笑。