お久しぶりです、年末年始にブログを更新しないまま月日を流してしまったので

このまましれっと何事もなかったように続けようと企んでいるセラピスト伊藤ひろみです。

 

 

 

 今日は新規クライアント様からのご依頼で

ご自宅にてボディートークとごしんじょう療法をお受けいただきました。

 

 

 

とても気に入っていただけたようで

早速次回のご予約もちょうだいしました。

ありがとうございます。(^人^)

 

 

 

ごしんじょう療法は純金の棒2本で

体中隅から隅までさすったり押したりしていくので

部位を移動する際に清拭が必要となります。

 

 

 

今までは月のしずくのウェットシートで浄めていたのですが

世の中はコロナ禍真っ盛り

 

ご心配の多い方にも少しでも安心して施術を受けていただけるように

消毒スプレーや除菌シートを導入しました。

 

 

 

これらを使い、施術の前後と施術中

部位を移動する際に消毒しております。

 

 

 

もちろんご希望いただければ

今まで通り月のしずくウェットシートもお選びいただけます。

アルコールに抵抗のある方はご遠慮なくお知らせくださいね。(^^)

 

 

 

 

それにしてもごしんじょう、傷だらけになったなぁ。

 

 

セラピストとして本格的に仕事を開始した時に購入したので

もう20年近く経つんですね。

 

 

 

私のセラピスト人生を共にずっと走ってきた

1番長く一緒にいる相棒かもしれない。

 

 

 

めちゃめちゃお金がなくて家を借りられなかった時にも

売り飛ばすことなくずっと共に生きてきました。

(24金の塊なので売ると数十万円になります・笑)

 

 

 

 

なんかね、ごしんじょうって

「私のもの」

って言う感じがしないんですよ。

 

 

 

大枚はたいて購入して

これだけ長い間一緒にいるというのに

私の所有物というより

 

私がお預かりしているというか

なんなら私の元にお留まりいただいてるというか。

 

 

 

私がごしんじょうを使っているというより

ごしんじょうに私が使われている感じなんです。

 

 

 

わかるかなぁ?

 

 

 

きっと運命というか使命というか

そんな表現があてはまりそうなナニカで

ごしんじょうと私は繋がっているのかもしれません。

 

 

 

だから様々な技術や知識を身につけては手放してを繰り返す中で

ごしんじょうだけは辞めることなくずっと続けているのでしょう。

 

 

 

今日クライアント様とお話ししている中で

最近人にやってばかりで

自分がまったくごしんじょう療法を受けてないことに気づきました。

 

 

 

いかんいかん。

サボらず自分にもやろーっと!

 

 

↓セッションのお申込みはこちらから

伊藤ひろみオフィシャルサイト
 
月のしずく ルナリッシュオンラインストア

 

友だち追加  伊藤ひろみ Instagram  伊藤ひろみ Twitter