こんにちは、自動お掃除ロボットルーロー君の走る姿が可愛くて

つい長時間見つめてしまいお掃除時間が短縮できないセラピスト伊藤ひろみです。

 

 

 

3日前から朝5:00起き生活を始めてみたのですが

これがたまらなく調子が良いです。

 

 

きっかけは藤本さきこさんのオンラインサロン【設定変更大学】のnotebookセミナー。

 

 

 

馬鹿な生き方をやめなさい。オンラインでnotebookセミナーやります♡

 

 

おこもり生活が始まってからというもの

もともとの性分であるダラダラ癖がさらに加速して

脳みそも心もいつもボーッと覇気がない状態になっておりました。

 

 

そんな時にさきこさんが設定変更大学内でnotebookセミナーをされると。

 

 

image

懐かしいパリでの読書会♡

 

 

 

ちょうど「書く」「表現する」ことについてつまづいていたりもしたので

このタイミングでのnotebookセミナーって

私を整えるためにもとってもいいんじゃないかしらと思ったのです。

 

 

何かをコツコツ続けるということが子供のころから苦手な私。

ノート書きも時々思い出したように何日か書いてはやめての繰り返し。

なんとなく始めるときっとまた途中で書くの忘れちゃったとか

今日はバタバタしてて書く時間とれなかったとかやりそうです。

 

 

そして読んだこちらの記事。

 

 

先に決める。先に用意する。先に場所を作る。

家族がいるから書けない、

場所がないから書けない、

時間がないから書けない、

 

という言い訳は禁止です。

 

仕事が忙しかったり、産後でなかなか自分の時間が取れない時などは、

「書けない」じゃなくて「書かない」と自分で決めてることを自覚すること。

 

それが「いい、悪い」じゃないんです。

 

今は、他のことを優先したいのだ、という自覚。

 

何をするにも「自分で選んでいる」という自覚が大切です♡

 

「毎日書く場所」を自分の中で確保しておいてくださいね。

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

そっかー

そうですよね

先に書く時間と場所を決めちゃえばいいんですね。

 

 

 

今は夫もリモートワークでずっと家にいるのですが

ノートを書く時には1人で静かに自分だけに集中したい。

 

となると夫が起きる前の時間帯に済ませたら問題ないわね。

朝5時に起きればゆったりできそうね。

ってことで、1日の始まり、朝イチバンにノートを書くことにしたのです。

 

 

そして実際スタートしてみたところ

いや~5時起きって心地よい!

想像していた以上に快適!

 

 

日が昇る直前の空は明るく澄んで

空気に雑念がないというかエネルギーがクリアというか

たぶん起きた直後って私自身の雑念が一番少ない時間帯なのでしょうね。

 

 

ノートとペンを用意して

自分のためにお茶を淹れて

自分の声をひたすら聴く。

 

そしてその後サロン内で公開されたセミナー動画を観て

翌朝のノートタイムにそれを活かす。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝自分の感覚に意識を向けることによる影響なのか

その後の脳の活動が明らかに違います。

この1か月ほどのウダウダがウソのように前向きで能動的。

とても気分よく充実した1日を過ごせております。

 

 

惰眠をむさぼっていた前日までが幻のように朝起きるのが楽しみ♪

 

 

まだノートを【書く】こと自体が楽しくなってはいませんが

この生活を積み重ねていったらまた世界が変わりそうです。

 

 

さきこさんの動画も何回も繰り返して観られるし

一緒に学んでいる設定変更大学仲間のコメントを読んで

 

「へぇ~、そんな風に感じたのね~」

「あぁ~、私もそうだな~」

 

なんて一人でパソコンの前でうなずいてますけど

設定変更仲間のエネルギーマトリックスにしっかり入ったのか

なんとも言えない不思議な安心感があります。

 

 

ノートを書く方法をガツガツと学ぼうとするのではなく

ノートを書くことをジワジワと自分に染み込ませていきたいな。

 

 

朝活ノート生活、よいです。

おすすめです。

 

 

 

今回のnotebookセミナーは

オンラインサロンに入っている人は誰でも受けられるので

もし興味を持ったら設定変更大学にぜひ入ってみてください。

 

【藤本さきこの設定変更大学】

 

入るのもやめるのもいつでも自由だそうです。

私も一時期やめてたのですが今回また入学しなおしました。

 

 

あ、さきこさんのご本は読んでからね~。

 

 

1冊目

 

2冊目

 

 

 

Instagramアカウント

image
 

LINE。たまーにしか配信しないけどよかったら登録してね💛

 

友だち追加

image