こんばんは、伊藤ひろみです。

 
 
 
あっという間に月日が経ち、気がついたら大晦日じゃありませんか。
引越した家の中もまだ片付けきっていないし
富士山の写真もアップしてないじゃありませんか。
 
 
 
はい、年が変わる前に約束の富士山!!!
 
富士山
 
富士山の写真
 
 
朝起きたら一番にベランダにこの景色を見に行くのが習慣になりつつあります。
そういえばこの家に引越してきてから、朝起きる時に気分が重たいってことがなくなりました。
 
 
 
毎年大晦日にはブログをアップすることにしていますが
去年このブログを書いた私に今年1年間に私に起こった出来事を話して聞かせても
たぶん信じられないだろうなぁーと思います。
 
 
 
この時はまだパリの余韻を引きずっていて気持ちがふくらんでいたなぁ。
動画配信多めにしようかなとか、バリバリ活動する気満々でしたね。
まさか丸1年の間セミナーも食事会もお茶会も合宿も1回もしないなんて全く想像もできなかった。
 
 
 
ましてや【設定変更】をお仕事のメニューから外してレストランでアルバイトしてるなんてね。
 
去年の私からしたらそれは”負け犬”がすることでした。
(↑この話しをパリ同窓会でKADOKAWAの清水さんと土屋さんにしたら過去最高に大爆笑された・笑)
 
 
 
でも実際に今そうやって生きている私は負け犬どころか
次々と願いが叶っていて
大好きなことを大好きな人とやっている。
 
 
それはきっと以前より自分と深く向き合えるようになって
奥底にある本当の本当の望みがわかるようになったんだと思う。
きっと願いなんて今までもずっと叶ってた。
でも私が表面しか見ていなかったから気づかなかっただけ。
 
 
 
年明けに体と自律神経を壊して病院通いしたのを皮切りに
家にこもって寝てばかりいたから太ったし
決まった人にしか会わないから顔も脳みそも劣化したし
このまま太り続けて埋もれて専業主婦になるのも別にいいかもねなんて思ったりもした。

 

でもね、後半からの大逆転感がホントにすごかった。



 いや、逆転じゃないな。
今振り返れば前半の一見低空飛行していたと思える出来事のすべては
私にこびりついた古い垢をひっぺがすのに必要だったんだよね。
心が痛くなりすぎたからこそ私は内側にこもって自分の中心と向き合えた。

 
 
8月くらいから夫の「働け攻撃」をかわすのが難しくなってきて
夫の気が済む程度にバイトでもするかと思った時に今のバイト先に出会いました。
 
その前に今のバイト先より時給が1.5倍の派遣のお仕事に受かってたんだけど
なぜか私はピアンタを選んだんだよね。
理由は【なんとなく】。
 
それが大当たり。
ここには私がやりたいことがあった。
 
 
そしてここで働き始めてから特にダイエットもしてないのにあっという間に痩せて元の体型に戻った。
どんだけ巡りが滞っていたのかと。(笑)
 
 
詳しいことはおいおい書いていくことにして
(なぜならもうすぐ年が明けてしまうから。20分以内にブログアップしてお蕎麦ゆでて食べなきゃ!笑)
 
 
たくさん痛い想いもしてたくさん泣いたしめちゃくちゃ落ち込んだこともあったけれど
1年が終わろうとしている今言えることは
なんと素晴らしい1年だったのかということ。
 
 
たくさんの人にたくさんの愛をもらいました。
今振り返ってみてもすべての出来事がありがたくて涙が出てくる。
 
もうなんかステキな言葉を書きたいんだけどさ
月並みな言葉しか浮かんでこないよ。
 
 
 
今年私に関わってくれたすべての人に感謝があふれて止まらないですし
今現在関わってくれている方、そしてちょっと離れてしまった方
そして2019年もきっと関わってくださるのであろう方
 
 
みんなにみんなにありがとうです。
 
 
 
大好きです♡