炭素補給 | 進撃のドカ

進撃のドカ

サマーライダーの備忘録

先日仕入れてたカーボンパーツを

 

コツコツと取り付けてみました。

 

まずガソリンを減らしたストファイをスタンドアップして

 

作業開始。

 

最初に

 

 

タンクのアンダーカバーを取り付けてみます。

 

タンク上部のバッテリカバー外して、

 

左右のサイドパネル外して、

 

 

シート外して、

 

 

この状態になったところで、

 

 

納車時にディーラーの人と一緒に

 

見たETCと久しぶりに対面です。

 

ついでにカードの有効期限をチェックしておきます。

 

そしてタンク左右と後端のボルトを外し、

 

 

左右がどういう構造になってるか

 

よーく見た後タンクを持ち上げて、

 

 

カーボンカバーを嵌めてみます。

 

がっ、しかーし!

 

形がまったく合わない!

 

そこでピーンと来た!

 

これって、もしや・・・

 

RPMカーボンのサイトを見ると、

 

案の定、streetfiguhterV4の2020年式と

 

2023年式の品番が同じになってました。

 

多分2023年式からタンク形状が変わったはずです。

 

RPMカーボンさん

 

マイナーチェンジの変更部分のチェックが甘いよ。

 

という訳で、

 

結局何もせずに元通りに戻しました。

 

さて、それから2日後、

 

 

注文していた断熱材が遅れて届いたので、

(ちょっと買い過ぎた)

 

作業再開です。

 

カーボンマフラーカバーの内側に

 

断熱材を貼った後、

 

ノーマルマフラーカバーを外します。

 

まずは右側から、

 

 

これは簡単、

 

以前に悪戦苦闘してから外しましたからね。

 

 

 

 

問題は左側、

 

前後に2つのボルトがあり、

 

先に後ろから、

 

ドキドキしながら六角レンチ当てて緩めます。

 

これは簡単に緩みました。

 

あっ、事前に556を吹いてたのは言うまでもありません。

 

そして最後のボルト、

 

 

「ウッ、固いぞ!」

 

嫌な予感・・・

 

 

はい、グニャっという感覚と共にナメました。

 

またか!

 

舐めてんの?

 

もうここからは前回と同じく、

 

 

まずはモグラから使います。

 

はい、

 

六角の穴が大きくなっただけで

 

ビクともしません。

 

次に

 

 

前回外したネジザウルスGTの出番です。

 

しかし、

 

 

これでもビクともしません。

 

何だコレは!

 

嫌がらせか?

 

接着剤塗って取り付けてるのか?

 

もう手が痛くなったので続きは翌日。

 

ホームセンターで

 

 

もうワンランク強力な

 

ネジザウルスRXと摩擦増強剤を仕入れて、

 

トライアゲイン。

 

格闘10分、

 

 

パキッっという音と共に回りました。

 

RXは伊達じゃない。

 

 

ようやく外れました。

 

 

さあ、ようやく取り付けです。

 

カーボンカバーなので、

 

 

ブラックのボルトも用意しました。

 

もちろんチタン。

 

とりあえず左右仮止めして見ると、

 

左右4本のボルト問題なく嵌ったけど、

 

下2本のボルトの内、

 

1本が穴の位置がズレてて、

 

ボルトが通らないので、

 

 

前もって用意してた小型のリューターで

 

ギュイーンと削って、

 

 

ようやく取り付け完了です。

 

 

うん、

 

 

炭素補給、

 

もはや自己満足の世界ですな。