天気図記念日と日本野球連盟 | 舎人ライナー

舎人ライナー

ブログの説明を入力します。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

✋おいっす✋
今日の記念日はなんじゃいな?
☀天気図記念日☂
1883年2月16日、日本初となる天気図が作成されました。ドイツの気象学者エルウェン・クニッピング氏の指導のもと、日本全国11箇所に設置された測候所のデータを江戸城本丸跡(現:皇居東御苑辺り)に設置された東京気象台にて集計。集計したデータを同氏が英語で天気概況を下書きし、日本語表記に翻訳したかたちで天気図が作成されました。当初は翻訳された天気図を印刷し、掲示板などに貼って発表するスタイルで、公表される天気図の掲示場所は東京:新橋・神奈川:横浜の2箇所に限られておりました。また天気図自体も専門的な内容のものだったことから天気に関する専門的な知識がないと見ても分からず、公表場所も限られていたことから一般的な認知は低かったそう。

こんな記念日もある
似合う色の日
パーソナルカラー診断などを提供している日本パーソナルファッションカラーリスト協会が【に(2)あうい(1)ろ(6)】の語呂合わせにちなんで2月16日に記念日を制定しております。

📕こんな出来事もこの日📕
チャイナエアライン676便墜落事故
1998年に発生した航空事故。中国語での通称には「華航大園空難」などがある。この事故は1994年に名古屋空港で発生した中華航空140便墜落事故と同じ旅客機の機種、同じ航空会社、同じ着陸態勢、という酷似した状況下で起きた事故であったため、日本でも大きく報道された。

🙏追悼の記念日🙏
ニコライ祭
日本ハリストス正教会を設立した聖ニコライの忌日。※1912年2月16日※聖ニコライにゆかりのある復刻聖堂(北海道・函館ハリストス正教会)・ニコライ堂(東京都千代田区神田駿河台)などでは例年2月16日を中心に追悼祭が催されております。

🇱🇹諸外国の記念日🇱🇹
リトアニア国家再建記念日【リトアニア】
ポーランドとリトアニアの分割でロシア帝国領となっていたリトアニアが1918年2月16日に独立宣言をしたことにちなんで記念日制定されております。

🤔あの出来事もこの日だったな🤔
📰日本社会人野球協会が発足📰
公益財団法人日本野球連盟JABAの前身にあたる日本社会人野球協会が1949年2月16日に発足しました。同協会はアマチュア社会人硬式野球チームを統括した団体とされており、社会人野球の都市対抗野球大会・社会人野球日本選手権大会・全日本クラブ野球選手権大会などを主催しております。

🍰著名人の誕生日🍰
狩野永徳、藤堂高虎、ヘンリー・リーランド、高倉健、逸見政孝、ジョン・マッケンロー、西田尚美、相川七瀬、中村俊輔、オダギリジョー、香椎由宇、源田壮亮、松岡茉優、中山雄太、目黒蓮ほか

💐この日の誕生花💐
誕生花・ゲッケイジュなど
花言葉・栄光・名誉・勝利・輝ける未来
※記事の情報元はウィキペディアやダレトク雑学トリビアなどから引用・参考にしました※

それでは皆さん今回も御覧頂きありがとうございました🙏どうか今日も心晴れやかに良い一日をお過ごしください💐🌹🍃ではまたお会いしましょういってらっしゃい👋(^_^)/~