さぁてさてっと。
今回の緊急事態宣言も、一月ちょい。
いやぁ、長いねぇ。
日本って、良く踏ん張るよねぇ、こういう時。
と、数年前まで、となりの国に出張してた身としては、
シミジミと思ってしまう。
だってねぇ、ここまで理不尽な扱いを受けてて、
業種ごとに、差別されてても、
デモや暴動の一つも起きずに、耐えてるんだもん。
まあ、天災の多い国だから、皮肉なことに、
こういう状況に慣れてるとも言えるんだけどねぇ。
とは言え、今回の緊急事態では、
あちこちの個人商店や、援助のされない人たちが、
苦しみ、のたうち、稼業を廃業せざるを得なくなってるのも事実。
実際、僕らの住んでいる土地でも、
ちょこちょこ潰れる店が出始めている。
それも、長年お世話になってきた洋菓子屋さんとかだったりして、
結構、寂しいものがある。
確かに、洋菓子店は、今回の飲食業から、
微妙に外れてて、補助金ももらえない。
しかも、需要の方だけが落ち込みやすい、
そういう部門とも言える。
やっぱ、緊急事態じゃなくて、貧窮事態なんじゃないのかなぁ。
なんか、寂しいねぇ。
あの美味しかったケーキも、もう食えないんかぁ。
(T ^ T) (T ^ T) (T ^ T)