スタッフの夏休み:バリー編 | ZACグループ代表取締役社長・金森秀晃オフィシャルブログ

ZACグループ代表取締役社長・金森秀晃オフィシャルブログ

株式会社ZAC社長 金森秀晃のブログ。
人事制度構築、教育・研修サービスとその現場から得た気付きについて綴っています。
企業研修・コンサルティング・スクールのことから、大好きなおやつの事まで幅広いブログです。

こんにちは!
コンサルティング事業部、榊原ことバリーです。
今日も金森社長ブログをジャックします!

先日、お休みを貰って横須賀フレンドシップデーに行ってきました!
※横須賀フレンドシップデーとは…同日の花火大会に合わせて、米海軍横須賀基地を
一部開放して行われるお祭りです。
米海軍と日本人の交流を図る催しで、
普段は入れないところに行けたり、施設を使えたり、基地内から花火を見ることも出来ます!
海兵さんの出店もあって、とても賑わいます。

医師,人事評価,給与,体系,評価基準,失敗,無意味,公正,納得,項目,研修,意味,高い,職種,連携,評価,主観,経営感覚,スタッフ,マネージャー,プレイヤー,モチベーション,低い,採用,いい人材,人財育成,どうすれば,クレーム対応,部下,凹みやすい

横須賀駅から、三笠公園を通り抜け(戦艦三笠があるから三笠公園、日露戦争で日本海軍の旗艦を務めた、東郷平八郎の座乗艦です!)、

医師,人事評価,給与,体系,評価基準,失敗,無意味,公正,納得,項目,研修,意味,高い,職種,連携,評価,主観,経営感覚,スタッフ,マネージャー,プレイヤー,モチベーション,低い,採用,いい人材,人財育成,どうすれば,クレーム対応,部下,凹みやすい

セキュリティを抜けたら…(ここでもすごい人!)

医師,人事評価,給与,体系,評価基準,失敗,無意味,公正,納得,項目,研修,意味,高い,職種,連携,評価,主観,経営感覚,スタッフ,マネージャー,プレイヤー,モチベーション,低い,採用,いい人材,人財育成,どうすれば,クレーム対応,部下,凹みやすい

猿島が見えます!
花火を見るために、テントを張って準備する人もたくさん!

医師,人事評価,給与,体系,評価基準,失敗,無意味,公正,納得,項目,研修,意味,高い,職種,連携,評価,主観,経営感覚,スタッフ,マネージャー,プレイヤー,モチベーション,低い,採用,いい人材,人財育成,どうすれば,クレーム対応,部下,凹みやすい

こんなの焼いてたら、並びたくもなりますよね!

医師,人事評価,給与,体系,評価基準,失敗,無意味,公正,納得,項目,研修,意味,高い,職種,連携,評価,主観,経営感覚,スタッフ,マネージャー,プレイヤー,モチベーション,低い,採用,いい人材,人財育成,どうすれば,クレーム対応,部下,凹みやすい

ビーフ オア チキン?

医師,人事評価,給与,体系,評価基準,失敗,無意味,公正,納得,項目,研修,意味,高い,職種,連携,評価,主観,経営感覚,スタッフ,マネージャー,プレイヤー,モチベーション,低い,採用,いい人材,人財育成,どうすれば,クレーム対応,部下,凹みやすい

お昼がやたら豪勢に…
写真で焼かれていたステーキのサンドイッチ、サンドイッチに付いてくるタコス、テリヤキビーフランチパック。

医師,人事評価,給与,体系,評価基準,失敗,無意味,公正,納得,項目,研修,意味,高い,職種,連携,評価,主観,経営感覚,スタッフ,マネージャー,プレイヤー,モチベーション,低い,採用,いい人材,人財育成,どうすれば,クレーム対応,部下,凹みやすい

熱中症対策にゲータレード!(950ml入り)

医師,人事評価,給与,体系,評価基準,失敗,無意味,公正,納得,項目,研修,意味,高い,職種,連携,評価,主観,経営感覚,スタッフ,マネージャー,プレイヤー,モチベーション,低い,採用,いい人材,人財育成,どうすれば,クレーム対応,部下,凹みやすい

基地内には消防のマスコット?が居たり、

医師,人事評価,給与,体系,評価基準,失敗,無意味,公正,納得,項目,研修,意味,高い,職種,連携,評価,主観,経営感覚,スタッフ,マネージャー,プレイヤー,モチベーション,低い,採用,いい人材,人財育成,どうすれば,クレーム対応,部下,凹みやすい

部内対抗ソフトボール大会があったり!

盛りだくさんで楽しいお祭りになっていました。

でも、楽しいイベントをトラブルなく運営できるのも、
普段から訓練をしているからなんだな!と感心することもありました。

実はイベントの最中に、熱中症で倒れてしまったお子さんがいらっしゃいました。
お父さんがスタッフに声をかけると、すぐに救護隊が駆けつけ、
驚く手際で処置をしていきました。
一回りして戻ってくると、お子さんは元気に飛び跳ねていました!

日常の訓練、いわば「基礎稽古」を大切にしているからこそ、
非常のときにしっかり応対できるんだなと思いました。

日常のルーティーンが大切と金森社長に諭されていても、
僕はつい、疎かにしてしまうことがあります。
そんなとき、金森社長は

「バリー、どんなに小さいと感じることであっても、
お前の一挙手一投足の先にはお客様がいらっしゃって、
皆様に信頼や安心感を与えることも、不信や不安感を与えることも出来るんだよ。

今はまだ、影響の範囲が小さくても、
大きな責任を持つようになっていったときを今から考えて行動するべきじゃないかな?」

と、見守っていてくれます。

この日、それがどういうことなのか実感することが出来ました。

こんな、地道な努力を評価し、大切にできる場を貰えているのはありがたいことだなと
実感させられたバリーでした。