“7号食ダイエット”とはあまり聞き慣れない言葉ですが、要は10日間、玄米だけを食べ続けることです。玄米ならいつ何時いくら食べても構わないらしく、とは言っても、何事も◯◯過ぎはご法度ではありますが、とても面白い試みなので、今度やってみたいな、と思いました。
一般的な現代人は運動不足の割に、食べ過ぎの状況にあります。特に今は飽食の時代、ときには断食も必要なのですが、なかなか凡人には容易に それが出来ません。
そういう意味からも、やってみる価値のあるダイエットです。何しろ、人間の消化活動にはフルマラソンで走るくらいのエネルギーを消費するのだとか。だからこそ、断食で有名な甲田光雄先生が言われるところの、“マイナスの栄養学”、胃腸を休めることが、時には重要になるのですね。