1年間、ありがとうございました。 | モモ君とヘッポコ夫婦

モモ君とヘッポコ夫婦

たくさんの病気と戦った夫は2023年2月末に旅立ちました。
それからは、モモとちょこおが私を癒やしてくれています。そんな、お世話係とモモとちょこおと夫の思い出話です。

今年は、11月4日まで


平和に過ごしてました。
のんびり~

モモの定期的な通院。
病院の待ち時間は、モモとの大切な時間。




私は、緊張型頭痛、偏頭痛に悩まされて


いたけど、いつもの事だし。



夫の人は、体調も良く元気でしたが、


仕事が忙しくなり、休みの日も


家で仕事してました。


体、大丈夫かな?って心配してました。


体調を崩し、入院しなくなって2年。


まさか、急性心筋梗塞で倒れるなんて


思ってなかった。


あの時、不安だらけの私を


「いいね」やメッセージ、


コメントで励ましてくれて


ありがとうございました。


ブログ書いていて良かったって思いました。


1人ではない、と心強かったです。



幸い、夫は命は助かりましたが


低酸素脳症で、記憶障害など脳に


ダメージを受けています。



体も、1ヶ月寝たきりだった為、


筋肉が落ち、介助がないと立てません。


でも、車椅子に乗れる。


食べられる。


短い会話なら出来るまで回復しています。


移植した病院でも


「一生、食べれない」と言われていたのに。。


夫は、強いなって思います。


リハビリを続け、どこまで回復するか


わかりませんが、夫を支えていこうと


思っています。


退院は、体調を万全にし、


私だけの介助で、車椅子に移動出来るように


なるまで出来ないから


後2、3ヶ月くらい入院かな?



気持ちと時間にに余裕がある時は


コメント欄を開けています。


コメント、ありがとうございます。


本当に嬉しいです。



私達夫婦、そしてブログの主役のモモを


心配して、応援してくださり


ありがとうございますm(_ _)m


そして、うさおを忘れずにいてくれて


ありがとう。
ありがとうだっぺ



今日は、モモにお留守番して貰い


病院に泊まります。



2019年。


また気持ちをひとつにして


お互いを支えて、生きていく為に


一緒に年越しをしたいと思います。
私の手を両手で握りながら眠る夫。


私は、夫のサポートしか出来ないけど


頑張ろうね。

モモ、いつもありがとう。




1年間、ありがとうございました。


来年も、よろしくお願いいたします。



みなさま、良いお年をお迎えください。。。





読んでくださり
ありがとうございますm(_ _)m
うさぎポチッとしてくださると嬉しいですラブラブ
にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
にほんブログ村
1年間、ありがとう