平日の昼もお蕎麦... | 大将の夢日記

大将の夢日記

都会で働く田舎出身のビジネスマンの本音Talk炸裂Blog♪

明日、野暮用で

東京Stayなので

今日は...昼もお蕎麦

会社近くのお蕎麦屋で

穴子天せいろ...オーダー

 

基本、昼はほとんど外食

時々デパ地下の総菜だね

 

江戸で1600年後半から

蕎麦屋の歴史は始まり

そして17世紀末頃には

多くの蕎麦屋が繁盛したことが

歴史書に記されています。

そして穴子天...

天婦羅は、

 

 

昔は酒の肴...に食べた

そんな風に記されています。

そして屋台で愉しまれた

ファーストフード的な扱い

 

そして比較的安価だったモノが

高級なモノが登場し

卵を加え見た目インスタ映え?風に

金色に染め上げた歴史がある。

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 ↑クリックしてください

 

江戸食文化...の代表格

2つのお料理を一度にランチして

さぁ、午後もしっかりと

お役目果たして参りましょう