マイカバン | re view 代表 鷹取秀昭のブログ

re view 代表 鷹取秀昭のブログ

ブログの説明を入力します。

最近、絡まれるスタッフ田渕のブログからまたも新しい絡みがあったのと、

たまにお客様との会話でも聞かれる事があるので、

今日は僕のカバンについてかいてみようと思います。

{9BD93A18-5CCE-4733-86BC-6029F69F9315:01}
タイトル長いよ、書くのめんどいから

んー、

絡まれてますね、、

彼的には、

「なんかニュータイプな感じのシルエット」

らしいですが何がニュータイプなのかよく分からないですね、、

多分褒められてはないですね。

とこういう絡みで僕の愛用中、

ニュータイプ専用バックをお見せします。
(※ファンネルなどは搭載していません)

{9FCEFBD8-65A2-4BA8-8BA3-AA5951FAC3FA:01}

自転車用のバックパック、

MISSION WORKSHOP というブランドのTHE RAMBLER

スタッフ田渕も何か感じてくれていた、

この薄さと四角いシンプルな形がカッコ良い!

しかも完全防水でパソコンやカメラも持ち運ぶのにも安心だし、その重量を背負って問題ない登山用リュック並みの装着感。

これだけでもすごいのに更にすごいのは容量拡張ができる!!!

普段は薄くてスタイリッシュに。

でも荷物が多い時はサイドジッパーを開けるだけで22ℓ→44ℓに、

{833A1614-421C-4206-B098-FF69DEE493DA:01}

{FC649760-493E-4BFB-850C-52B8E06D6781:01}

ねっ、かなりすごいでしょ!

自転車乗る人はわかると思うけど、

荷物増えると自転車は辛いんですよね。

とはいえ拡張する場面はあまりないんですが、

先日ついにその時が来たので、

嬉しくて写真撮ってみました!

かなり大量の荷物でしたがまだまだ行けそうですね。

{9569A2D8-C4C5-43BA-A943-BB09CCEF579E:01}

とまあ僕はこんなカバン使っています。

MISSION WORKSHOPはバックパックもカッコいいですが、

メッセンジャーバックもカッコ良いので自転車乗りの方にはオススメです。