060601三峰山 | HARUとのんびり山歩き

HARUとのんびり山歩き

ダウン症の息子と兵庫県内を中心に山登りしています。

すと き:令和661

ど こ:三峰山

コース:ゆりわれ登山口から往復

タイム:4時間9分

 


 今日は三重県まで遠征。一度HARUと一緒に登りたかった三峰山に。頂上直下の八丁平が好きで、過去に何度も登ったことのある三峰山。といっても、すべて20年以上も前のこと。これまではすべて北側のみつえ青少年旅行村から登ってたけど、今回は南側のゆりわれ登山口から。登山口の標高も200mほど違うんで、こちらからだと山頂までの標高差約500m。HARUでもがんばれそう。



 ゆりわれ登山口へは高見トンネルを越えて三重県に入り、月出川沿いの林道を延々と登ります。途中にこんな獣除け柵。今まで見た中で一番デカい!



 それでも7時半に家を出て、途中ガソリン入れたりお昼ごはんの買い物したりしながら、1023分に到着。実質神戸から2時間半で来れました。駐車場からは高見山が素晴らしい!



 登山口です。10時半スタート。



 まずは植林帯の中、緩やかに登っていきます。



 大きくジグザグを切って登山道が付けられてるんでとても登りやすい。HARUにはピッタリです。



 少し石ころが出てきて、ここで沢を渡ります。



 また歩きやすい道。



 少し急になってきました。緩ーい階段がつけられてます。このあたりは新緑がキレイ!



 でもまたすぐに緩やかな植林帯。こちらもキレイな林です。



 標高950m付近で自然林に変わりました。



 すぐに頂上まで1100m/2800m地点。ここまで48分。まずまずのペースです。



 広葉樹のキレイな森が続きます。




 小さな道標。



 崖!でも全く危険ではありません。



 周りの景色が見えてきた!



 高見山!



 また森の中へ。立派なブナです。



 こちらも立派なブナ。相変わらず登りやすい道が続きます。



 このあたりの斜面はバイケイソウ。HARUもまだまだ余裕かな。



 標高1100m付近。アセビの群落です。



 日当たりがよくなってきて、斜面は一面青っぽい葉っぱです。あとで調べたら、ホソバノヤマハハコの群落でした。



 最後の坂道を登って…



 1212分、道はようやく平坦に。八丁平の一角に出ました。



 さらにアセビが大きくなって…HARUはどこ?



 木も少なくなってきて前方に三峰山の山頂が!



 周りの山々も見えてきた!



 八丁平~!



 快晴の八丁平。こんなんだったかなー。こんないい天気だったのは記憶にないなあ。



 現在1224分。コースタイム1時間45分のところ、1時間54分で来れました!あちらこちらで登山者がシートを広げ楽しそう。まるでその辺の公園って感じ。



 HARUは「おなかすいた~!ラーメン~!」ってうるさいけど、先に山頂を極めます




 苔むした背の低い木々。



 でも、ラーメンを先延ばしされたHARUは全くやる気なし。



 背中を押しながら8分で三峰山山頂1235mに到着。



 山頂からは倶留尊山方面のみ見えました。



 さて、八丁平まで戻ってお待ちかねのお昼ごはん。今日はカップヌードルです。



 それにしても凄い景色。こちらは迷岳方面。その奥は池小屋山かな。この景色をHARUに見せたかったのよね。でも、やっぱりカップヌードルにしか興味なさそう…。



 結構八丁平って強風のイメージがあったけど、今日の風はほんと爽やか。気持ちのいい時間を過ごせました。



 と余韻に浸る間もなく、HARUは食べ終わるとそそくさと出発。早く温泉に行きたくて仕方ないらしい。



 
 振り返って三峰山山頂。名残惜しいけど…。


 帰り道でも高見山!



 帰り道、ちょうどいい岩があって1回だけ休憩。



 元来た道を戻って1436分、八丁平から1時間20分で登山口に到着。歩きやすい道だったんでほぼコースタイムどおりに来れました。



 駐車場にはキレイなトイレ。車は3台が1台になってました。



 今日の温泉は、帰る途中にあったたかすみ温泉。内湯と露天風呂1つずつの小さな日帰り温泉だったけど、1500円也。人も少なく、気持ちよく汗を流せました。

 

HARUの危険度 1

(少し距離はあるけど、急なところもなくよく整備され歩きやすかったです。)

〇出会った人…登山道では0人、八丁平では30人くらいかな。