初めに言う。


太陽光発電は、自然環境に取り戻せない負荷を与えると。


水源となる森林の破壊は、未来の生を奪う危険性があると。


外資に、吸い取られている現状があると。


エコ産業に、騙されるなと。







相次ぐ盗難事件。


外国人全てが悪とは言わないが。


「盗られた方が悪い」と思っている人には、落とした財布がそのまま届く日本人の気質では理解し難い。


そして、結果として外国人を積極的に引き入れた副産物でもあろう。


地域の水田に水を回すために、働く発電機。


モーターポンプにガソリン。


誰も盗みやしない。


ここには、「あぁ、水が来なくて困っている人のためだな、間違っても盗ってはいけないな」、の目線か。


「金目のものがある、誰も見ていない、持ってって売り飛ばそう」、その目線かの違い。


人の気持ちや、想いを汲めるかどうか。


その差は大きい。


さて。




若い頃、三重県に住んでいた。


ある日、物凄い台風が来た。


近所の家の屋根が飛ばされ、階段が滝になっていた。


あの光景は、一生忘れない。


そんな国で、太陽光パネルは脆弱。


さらに、森林伐採により。


豪雨による土砂災害。


水源涵養機能の低下。


森と水を奪われたら、子や孫に顔向けができない、そうは思わないだろうか。


今の自分が生きているのは、ご先祖様誰一人欠けても、なり得ないと言うのに。


今の自分だけが良ければいい、それは間違ってます。


日本人一人当たりの持てる淡水、世界の83位。


これが日本の水の現状、これを話すとほとんどの人は「え?まさか!」と言う。


これを、降雨量と森林の水を溜め込む機能により、河川水の平準化、及び地下水脈が守られ。


ダムや貯水池で、生活が安定している事実。


どこでも井戸水が汲める国って、本当に少ないんです。


太陽光発電の利権は、中国に。



つまりは、私たちの電気代の中の。


「再生エネルギー賦課金」は、外資に持って行かれていることとなる。



さらには私たちが払ったお金で、攻撃も受けて。


これでは、何がエコなのか?


自分の金で、自分痛めつけるって、ドMなのか?


政治家は裏金作りに走る前に、国のために動けと。



アメリカは、それを知っていて動いている。


日本にも、確かな眼を持つ人はいて。







これ、痛快と言うか、当たり前なんだけど。


リニアに反対して、失言だらけの、どこぞの知事とは雲泥の差。


ここの県の人、しばらく揶揄されるんだろうなと心配。


一度、エコ利権を貪る輩がいる事実を認識したいものです。


そして、私たちの日々に落とし込んでみます。


例えば、教員不足はみなさんご存知かと。


私、ブラック教員の最先端にいましたので。


人手が足らないのに、次々に増える仕事。


サービス残業。


疲弊。


で、体を壊して早期退職。


まあ、これは良しとしましょう。


しかし、逃げられない環境にいるとしたら、その人は?



これ、太陽光発電関連の製造元でも、同じ事が起きている可能性が高いとの指摘が。


逃げられない人がいる、可能性があるとするならば。


エコと言う響きの良さ。


教員は聖職と言う、響きの良さ。


それを光と言うならば、陰は必ず存在します。


表裏一体と、よく申します。


まとめます。


エコと言う名の、響きに騙されて。


電気代に上乗せされて。


仕方ないと、諦めて。


そのお金は、日本の利益にならず。


しかも、そのお金で攻撃されて。


森林を奪われて。


水源を失って。


次の世代に、バカにされて。


逃げられない環境で長時間労働させられる人がいて。


たとえ、国策だとしても。


私たちのお金で、それを生み出している。


つまりは、私のお金で私が傷つき、誰かをも苦しめている事になる。


ご時世だから、仕方ない?


いえ、ご時世を作るのは私達です。


ただ、残念なことは。


選挙に行っても、誰に票を入れれば良いか。


ご時世ですから、私たちが動くことが必要なんです。


政治家なんて、誰がやっても同じ。


その思考停止が、このご時世を作ったのですから。


情報を集めて、意見を交わし、広げる。


私はそこから、始めています。


大河は、水源の雫一滴から始まるのです。