そう言えば、昨日、ケトスティックも届いてた。



早速、朝やってみたら、
++~+++ぐらいの色!


色が変わって良かった!
面白いね、これ。

奥さんにカエルコールしたときに、
「ぶりカマとたこ焼きあるよ」
との話。
帰って、食卓に出てきたのが、コレ!


上からじゃ、わかりにくいか!

斜めから
ドーム型のでっかいたこ焼き
あっ、これにはタコ入ってません(笑)
でも、コレ、たこ焼きだよ( ・`д・´)キリッ!

豆腐と卵で作って、おからパウダーも使ってないそうです。
スゲー旨かったです!
→参考レシピ

何が嬉しいって、自分で調べてロカボメニュー作ってくれたのが嬉しい過ぎます!
さすが料理経験が、ワタシと段違いなので、再現性が高いです!

↑後でラインニュースで流れてきたレシピと発覚!でも、いいの。嬉しいの。

コレ食べて、自分にとって、たこ焼きの成立要件は、紅生姜、野菜の歯ごたえとふわとろ感、ソースと青海苔ということが、よくわかりました。
料理って面白いね!

肉たっぷりのぶりカマ

白菜と豆腐の味噌汁

スナップエンド

腹いっぱいの夕食でした。

会社帰りにスーパーで脂肪ゲット!


またラード作ろっと!

さあ、今日は安曇野で夜間仕事!

じゃあね~!( *・ω・)ノ