こんにちは
まずは現時点での新NISA運用状況です

配当ももらえず
、マイナスをかかえているビートちゃんを保有しています


ボロ株が中心なので配当は期待できませんが
、キャピタルゲインを期待したいです


日経平均株価やTOPIXは短期間で一気に史上最高値を更新してきているのでもうそろそろ調整が入ってもおかしくはないですよね
でも、みんながそう考えればまだまだ上がり続けるかもしれません


グロース市場もじわりじわりと上がってきています

ゎたしの保有銘柄については先月がかなり良かったので、今月についてはメディアリンクスさん👧の下落の影響もあり、マイナスです

メディア・リンクスさん👧については以前、2月15日の時に下記ブログで少し取り上げましたが、その時はここまで化けるかは微妙だったので(当時31円)、ここまで大化けしてくれたなんてすごく嬉しいです

今日、メディア・リンクスさん👧について取り上げた理由はオリンピックがいよいよ目前に迫ってきたからです

また、最近、メディア・リンクスさん👧が下落基調に転じているからです
下落基調に転じているというと不安になるかもしれませんが、ゎたしはまだ、調整の範囲内だと思っています


大相場には調整は必要ですし、ここから仮に最安値29円からの100倍の2,900円を目指す展開になるとすれば、29円から10倍を超えた300円近辺での調整は不可欠だったと思います

25日移動平均線を見ると220円近辺なので、最悪そのぐらいまでは下げる可能性があるかもしれません
が、悪材料が出ない限りそこからの下げは限定的だと思います


メディア・リンクスさん👧の10倍になるまでの道筋も最安値29円
から150円
まで一気に上昇して、その後60円台
まで調整が入って5月10日以降、100円台
に定着して6月にストップ高を付けてから6月21日に304円
の高値を付け、現在に至っています
(他の10倍になった銘柄との違いは調整を挟みながら高値を取ってきているということです
)。







だから、304円を付けてからの現在の調整はさらに上を目指すのであれば必要不可欠な調整だとゎたしは見ています
が、皆さんはいかがでしょうか




*ド素人投資家のゎたしの勝手な予想ですし
、それほど株数を持っていないので大量に保有している方よりも多少の上下があっても気楽に構えられるのかもしれません

