本日の運用状況と意外と強いボロ株(*´・д・) | 新NISAのド素人ヘボ投資戦略(-_-;) 

新NISAのド素人ヘボ投資戦略(-_-;) 

今まで健康をテーマにしてきましたが、長く続かなかったので当面の間は新NISAのド素人投資家の投資戦略について書いていこうと思います(-_-;)また、新NISAで購入した保有銘柄などを時々写真などで掲載していこうと思います。
忙しい時は1日ひとこと日記を更新。

こんにちはニコニコ

今日は日経平均株価やTOPIX、プライム市場は僅かにプラスほんわかスタンダード市場やグロース市場はマイナスでしたねおねだり  

ボロ株は通常、スタンダード市場やグロース市場に連動することが多いのですがにっこり、ゎたしの保有銘柄はプラス引けも多くメディアリンクスさん👩などの活躍もあり、プラスで終わることができました立ち上がる

すでにメディアリンクスさん👩とオンコセラピーサイエンスくんウインクは独自の世界で動いているのかもしれません指差し

ゎたしの保有銘柄も数ヶ月前はスタンダード市場やグロース市場に連動するボロ株が多かったのですが驚き、先月頃から連動性も薄れてきましたうさぎのぬいぐるみ

ボロ株って全体的にて強かったりすれば、マイナスのケースも多いし不満、逆に全体的に弱かったらプラスのケースも多いんです目がハート

この数年間の相場を見ても、日経平均株価が上がればその影響で値上がりする銘柄が多いものの、ボロ株は昨年まではずっと蚊帳の外でしたぐすんでも、新NISAが始まった1、2月に一部の銘柄が動き、6月から少しずつ上昇基調の銘柄が増えてきた気がします立ち上がる今年はボロ株の本格的な上昇相場が見られるか楽しみです目がハート

それと昨日は小僧寿しもぐもぐを食べましたうさぎのぬいぐるみとても美味しかったのですが、何故かわさびが多かったです泣き笑い