本日の運用状況とエス・サイエンスくんについて | 新NISAのド素人ヘボ投資戦略(-_-;) 

新NISAのド素人ヘボ投資戦略(-_-;) 

今まで健康をテーマにしてきましたが、長く続かなかったので当面の間は新NISAのド素人投資家の投資戦略について書いていこうと思います(-_-;)また、新NISAで購入した保有銘柄などを時々写真などで掲載していこうと思います。
忙しい時は1日ひとこと日記を更新。

こんにちはニコニコ

今日は朝からずっと雨であんまり体調もよくない感じです不安日経平均やプライム市場指数は下がりましたが(好決算の高速先生👩‍🏫も下がりましたおねだり)こ、微減で他の指数も微増程度で様子見相場が続いています指差し持ち株は好決算だったフィンテックくん👦やメディアリンクスさん👩、決算期待でエス・サイエンスくん👦なども上がりました立ち上がる
そのおかげでだいぶ資産も回復しましたひらめき

ゎたしの方針はフィンテックくん👦やメディアリンクスさん👩のような銘柄はまだ今は売り時ではないと思っているのでにっこり、場合によっては少し買い増しも検討しようと思っています知らんぷり

強い銘柄でまだ上値余地がありそうならホールドおやすみ材料銘柄などはある程度利益が出たら売却する感じでいこうと思います指差し

PS、昨日は結局、寒気がしていてほとんど何もできなかったのですが悲しい、エス・サイエンスくんぐすん下方修正でしたねちょっと不満まぁ、経常利益が黒だしいずれにしろもう少し株価が高くても良いとは思うのですがおねだり今期の予想がマイナスなのは気になるアセアセ

リスクの少ない新規事業を模索みたいな感じで四季報に書いてあったので、ニッケル価格や為替の影響で本業が不調でも黒字化できる事業展開ができれば面白いのですがいかがでしょうか立ち上がる