自分の性格にあった投資法って何かしら(・・? | 新NISAのド素人ヘボ投資戦略(-_-;) 

新NISAのド素人ヘボ投資戦略(-_-;) 

今まで健康をテーマにしてきましたが、長く続かなかったので当面の間は新NISAのド素人投資家の投資戦略について書いていこうと思います(-_-;)また、新NISAで購入した保有銘柄などを時々写真などで掲載していこうと思います。
忙しい時は1日ひとこと日記を更新。

こんにちはニコニコ

 

私は昔から少ない資金でも購入できる100円以下の銘柄に投資することが大好きだったのですがひらめき飛び乗りをして高値で買って失敗してしまったことが何度もあります悲しい

 

もちろん、飛び乗りをして成功したこともありますしニコニコ飛び乗りって上手くいけば短期で大儲けすることもできますがニヒヒ株式投資の中ではかなりリスキーな投資法ですよね滝汗

 

でも、飛び乗りで成功している人もいるでしょうし、その人に適した投資法なのかもしれません(ただし、飛び乗りで大成功している人はかなり勉強をしている人だと思います)指差し

 

その後、私は銘柄を購入する際、この金額なら買ってもいいかなっていう投資金額を設定して買うようになりましたニコニコこの投資法は短期間で大儲けすることが目的ではないので、短期で大儲けしたい方には向いていませんが、大損をするリスクを回避する投資法だと思うし(デメリットととしては中々、上がらなかったりさらに下落するリスクもあるので資金効率はよくはないです不安)、のんびりやの私にはあっているのかなってひらめき

 

人それぞれ性格があると思うので投資本を読んだり、動画などみて自分にあった投資法を見つけることってとっても大切だと思いますほんわか