・母の体調続報
一ヶ月前から38度台の発熱が続いていた母。
今から一週間前にようやく
総合病院で検査。
レントゲン、CT、血液。
結果、「おそらく肺炎です」
抗生物質(抗菌薬?)を出してもらって
飲み続けること一週間。
熱が下がった!
最初の検査から一週間後の
再検査では、血液の数値も
正常に戻っていた模様。
で、結局なにが原因だったかというと、
「薬剤性肺炎」だそうです。
その名のとおり、
飲んでいた薬が原因でなる肺炎。
母の場合、熱がでる2週間前から
下痢のための漢方薬を飲んでいました。
それが原因だったようです。
まだ咳は少し残ってますが、
とりあえず、熱は下がったので
一安心。
白血病などを含む癌とか
重大な病気なんじゃないか、
と思っていたので。
洗濯、掃除、食料買い出し、
夕飯作り、は引き続き
僕の役目になってしまってますが、、、
・最近の睡眠
今まで僕の不眠は主に中途覚醒。
睡眠の導入で困ることは
ほとんどなかった。
が、最近は導入でもつまづいてます。
前回のブログで
「睡眠時間は3時間」と書きましたが
今は「明け方にすこしウトウトする程度」で、
実際にはほとんど眠れてない。
不思議なことに
昼間は全く眠くないので
昼寝で睡眠時間を稼ぐこともできません。
身体の症状としては
今のところ、
「徹夜明けみたいな体のほてり」
ぐらいですが、
今の状態が続くのってまずいですよね。
せっかく薬ゼロで
酒を飲めるようになりましたが、
睡眠薬を再開する日も
遠くなさそう。
・同級生とランチで言われたこと
おととい、学生時代の同級生の女性2人と
ランチしてきました。
帰り際に「元気そうでよかった」と
言われました。
前にも書きましたが、
今は人生諦めモードで
落ち込んでるので
一人でいる時は
ぜんぜん元気じゃないのですが、
少なくとも人の目には
元気に見えるように振舞えてるようです。
それが良いことなのかどうかはわからない。
教訓
人は相手の事情なんて想像せずに
発言できてしまうものである
それでは今日はこのへんで。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。