2024年1月のモヤモヤ。5(足し算引き算) | 素人代表サポの今夜もネガティブ(hidenaraba)

素人代表サポの今夜もネガティブ(hidenaraba)

ヤフーブログからの引っ越し先を模索中、サッカー日本代表の選手の話題がメイン。

アジア杯の決勝からソシエダのCLベスト16ファーストレグまで中4日ゆーてる人おるみたい。


はて、なんでやろ。


11日決勝で15日1stレグだから、これだけ見たら中3日だけど、現地時間だと中4日になるのだろうか。


日本時間だと、11日の0時、そして15日の5時。


カタールとの時差は6時間、スペインとの時差は8時間、パリとの時差も8時間。 


スペイン時間に変換すると、10日の16時、そして14日の21時、になるのか。


おろ。


ファーストレグが夜の9時にキックオフになってしまった、計算間違えたか。


間違えて無い。


よるおそっ


でも中三日だな…


カタールからスペインに帰るなら時差は2時間、パリでも2時間、これぐらいなら時差の影響は少ないだろうか。


CLに限定すれば、タケフサの場合はなんとかなるかもなあ、アジア杯での負担分散が上手に行われて、大会中の酷使が無い前提ではあるが。


まあ、どっちにしてもリーグ戦にはとてつもない大穴が空く。


2010直前の俊輔なんて古傷悪いのに休もうとしなかった、なぜか?、それはライバルにチャンスを与えないためだろう、だから俊輔は試合に出ながら治そうとした、でも治らなかった、その判断は結果的には間違いだったけど、それほどレギュラー争いに強い危機感を持って居たという事でもある。それはあの時の俊輔に限った心理では無いだろう。


クラブを1か月も留守にする選手達の複雑な心理を日本サッカー界の連中は少しでも理解して居るのだろうか?


アジア杯は過去においては日本サッカーにとって意義のある大会だった、今は違う、プラスが無いとは言わないが、マイナスが大き過ぎる。


頑張るな、とは言わないけど、相当クレバーにやる必要がある大会ですよ。


大会レベルは高くないくせに、やたらメンドクサイ。


大会レベルと違うところでハイレベルな対処を要求される大会。


欧州や南米はこんな苦労はしてない、その点はジェットラグと同じ。


やるしかないのか。


だが断る。


欧州や南米に追いついて、追い抜かないとW杯なんて優勝は出来ないわけで、アジア杯なんて普通にやったらハンディキャップにしかならないのに、そんな重荷を背負いながら欧州や南米に追いついて追い抜けると本気で思ってるのだろうか。


日本サッカー界はサッカーをナメてるのかな。