こんにちは。
今、古びたシャッターを見ています。
他人家のシャッターに「塩水」をかけ続けた結果、
錆びさせ、逮捕されるという
熱心な坊さんがいたことを思い出します。
あれ、僕のお父さんと同じ性別なんですよ。
親近感わきます。
~4日目 8月10日~
@前回までのあらすじ@
08:45 石見銀山に到着
だがここで、
「見学に2時間もかかってしまう!」
という衝撃真実を聞かされる。
しかし、余計にやる気が出てきた
どM魔人mogmogが
石見銀山 最終地点「龍源寺」に向かうのであった。
今は10月ですが旅行日は8月。
めっちゃ暑いんです。
歩き始めてすぐにつゆだくです。
最初の見学スポットに到着↓
せつめーは面倒なので
興味ある人はこれ見てね↓
未だに調査してます↓
お疲れ様です(・ω・)/
3枚連続でばーん↓
僕の歩んだ道でした。
水戸肛門になった気分です♪
そしてついに↓
龍源痔!
改め
龍源寺!に到着です。
ここらで
「ミストや~洞窟からミストが出てるよ~おか~さん!」
と童心に戻る24歳を演じてみました。
さ、中に入ります。↓
しょーじきに告白します。
ただの涼しいトンネルでした。
日本の世界遺産は
屋久島の杉以外全て見てきましたが
ダントツのビリ候補!
あまりオススメできないスポットでした。
チャンチャンッ!
PS.
今回、こーもんネタが多くてすいあせんした。