少子高齢化になってるのは
税金増税のせいだって
まだわかってないのかなぁ
消費税
3%→5%→8%→10%ってどんどん上げてきて
更にまだ上げようとしてるよね
収入は増えない
税金は上がる
物価は上がるで
こんな国で
結婚はしたとしても
働けなくなった時の生活を考えたら
安心して出産(子作り)できないよ
娘
1級の障害者で
二十歳から
障害基礎年金をもらってますが
それも年々少しずつ減って
5年で2万(年間)も減ったんですよ
そうやって
私
国民年金・国民健康保険ですが
両方とも年々支払額が増えてるのに
なんで
もらうとなると年々減るのかなぁ
社会保険・厚生年金の場合
雇用主と働く人それぞれ50%ずつの支払いなのに
なぜ
国民健康保険・国民年金は自己負担100%なの?
たまにネットニュースで見かけるけど
YouTubeとかでも
山本太郎議員が前年度の国家予算
何兆円だったか黒字になってるって
それなのに
消費税上げる 物価ヲタ上げる
増税する前に国家予算が黒字の間は
消費税0にするべき
国家予算が赤字になりそうになったら
消費税3%〜5%に戻すってするべきだと
最低時給1500円にはしないと
国民餓死しますよって
そこまで言ってるのに
一部の議員を除いて
自分のフトコロに入るお金は減らしたくない
増やしたいだからね
国会中に平然と居眠りしている(-_-)_zzz%%%
老いぼれ議員は必要ない
議員も国民と同じように
定年制にしろ(恩給・天下りなしで)
