毛糸つながりで | 薔薇髑髏の我が儘 言いたい放題

薔薇髑髏の我が儘 言いたい放題

ブログ=公開日記
公開日記=自分の日記
読まれたくない記事はアメンバー限定にすればいいこと

自分の日記だから
言葉が乱暴な時もあります

元々
ストレスを溜めない為に始めたので
嘘偽りなく書きまくっています

一目惚れして

衝動買いしてしまった


趣味も特技も編み物

ドイツ🇩🇪のオパール毛糸🧶が大好き

オパール毛糸🧶は段染めの毛糸で


絵画🖼とか興味全くなかったんだけど

オパール毛糸🧶で

ヴィンセント・ヴァン・ゴッホの

星月夜がオパール毛糸🧶になったのですよ

もちろんオパール毛糸🧶好きですから

購入しました

↑↑↑↑↑
こちらが
星月夜をイメージした
オパール毛糸🧶

何を衝動買いしたかって


↑↑↑↑↑
ヴィンセント・ヴァン・ゴッホ
星月夜のポンチョと
撮影してませんが
正方形のテーブルクロス

フード付きは好きでは無いのですが
ブラック系・ブルー系も好きですしね

一目惚れして購入しちゃいました(´>∀<`)ゝ

しかもこのポンチョ
全世界中で15枚しか作られてない
そのうちの1枚なんです

このご時世
店舗を構えてもいつ潰れるか分からないからと
店舗を持たずに

日本全国の催事場を巡り歩いてる店主の
こだわりで
星月夜の生地をイタリアで作って貰って
ポンチョはタイ🇹🇭で作って貰ったそうです

同じ星月夜の生地で
スカート15枚
パンツ15枚
タペストリー20枚
正方形のテーブルクロス5枚
作ったそうで

それでイタリア🇮🇹で作ってもらった生地
使い切ってるそうなので
生地を新たに作らない限り
5種類70枚しか存在しないのです

何気に
【ひまわり】も作れば良かったのにと言ったら

ひまわりは
有名過ぎて出回ってるだろうから
なさそうなのを選んだら
星月夜になったそうです

オパール毛糸🧶で見て知ってるのだけど
フンデルトヴァッサーの生地で作った
シャツもあったし
モナリザのタペストリーもありましたが

他のには見向きもせず
一目惚れした星月夜を購入

気に入ったお店❓の情報はあまり教えたくありませんが

何日までは言いません

我が家の近辺では
10月に
元住吉商店街の催事場に出店するそうです