19日(土)に
水族館に行きました
ビルの9F(土)10Fにある水族館
カワスイと言います
ちょっと私 自分でも思うのですが
変わったところがありまして
虫は嫌いな方ですが
中にはカッコよくて好きな虫もいまして
一番の目的は
ヘラクレスオオカブトでした

↑↑↑↑↑
鮎

↑↑↑↑↑
テナガエビ

↑↑↑↑↑
オイカワ

↑↑↑↑↑
カワセミ

ヘラクレスオオカブト

↑↑↑↑↑
カブトムシ&クワガタムシ
ドジだからお魚やカブト・クワガタ
名前を忘れないようにと
メール入力して下書き保存しておこうと思って
入力してたのですが下書き保存するのを忘れちゃって
名前がわからなくなってしまいました
覚えているのだけ書いてます

ピラニアって肉食で獰猛ですが
実は臆病なんですって
見るのに夢中で
写真あまり撮影しなかったなぁ
ガラスに映る人影が気になって
撮影しなかったのもありますけどね
イルカ🐬とかシャチ🐬 ̖́-とかいなかったし
カワスイ(川崎・水族館)だけに
川がテーマで
日本・アフリカ・アマゾン・インドなど
川に生息する魚ばかりで
カブトムシとか特別展示がない限り
行かないだろうなぁ






