人生で初めて
仕事で【できません】と泣き言を言いました
部品を加工した後
検査前に機械油を落とすために
洗浄液を使って洗うのですが
カゴに入れて洗浄液にポチャンと浸けて
ユサユサ揺すってすすぐだけなんです
メチレンって洗浄液を使っていたのですが
つい最近
メチレンからアルコールに変えたそうなんです
何故かと言うと
部品によってはマジックで印をつけているのもあって
そのマジックがメチレンでは綺麗に落ちなくて
検査の人達がコットンとアルコールを使って
落としていたのです
その手間を省くために
メチレンからアルコールに変えたってことなんです
私ね
アルコールに変わったこと聞いてなくて
昨日
機械の段取りが終わるまで
洗浄を頼まれて洗浄作業をしてたんです
医療関係で使うアルコールの匂いはしなかったのですが
メチレンと匂いが違うと思って
洗浄が終わってから
検査の人に聞いてみたんです
【洗浄液 変わりましたか?メチレンとは匂いが違うので】って
そうしたらKSさんが
そういえば薔薇さんアルコールアレルギーだって言ってましたよね
忘れてました
メチレンからアルコールに変わったのですよ
社長のところに行き
【社長 仕事なのでできませんムリですは言いたくないのですが洗浄液アルコールに変えたそうで 私アルコールアレルギーなので洗浄作業はできないです】
《アレルギーじゃぁやってくださいとは言えませんよ》
【私から皆さんに伝えた方が良いですか?】
《そうだね》
って検査の皆さんには
伝えました
全ての部品
必ず3回洗浄するのですが
1回目 2回目はアルコールを使いませんが
3回目は必ずアルコール洗浄なので
薔薇さんは
洗浄する時間がある時は2回目までは
お願いしますねってことにおさまりました
結局
ずっと洗い場にいたしアルコール洗浄もう
何度もしてたので
不整脈がではじめて
具合が悪くなったので
15時で早退しました
どっちにしろ
昨日は
作業が少なかったので
いつもより2時間早い17時まででって
出勤時に言われてたのですが
15時で上がらせてもらいました
帰宅後
安定剤を飲んで2時間程で落ち着いたので
病院には🏥行かないで済みました
