野々村真…… | 薔薇髑髏の我が儘 言いたい放題

薔薇髑髏の我が儘 言いたい放題

ブログ=公開日記
公開日記=自分の日記
読まれたくない記事はアメンバー限定にすればいいこと

自分の日記だから
言葉が乱暴な時もあります

元々
ストレスを溜めない為に始めたので
嘘偽りなく書きまくっています

モバゲーニュースのスクショと

コピー転載です




 俳優の坂上忍(54)がが9日、MCを務めるフジテレビ「バイキング」(月~金曜前11・55)に出演。

友人で、番組レギュラーでもある、タレントの野々村真(57)が新型コロナウイルスに感染し、自宅療養から入院したことについて言及した。 この日は野々村の妻で、タレントの野々村俊恵(57)が番組のインタビュー取材に応じ、野々村の病状について説明。

野々村は7月30日に仕事関係者が感染が発覚し、自身も濃厚接触者の可能性があったためPCR検査を受けたところ陽性と判定。

その夜から38度の発熱やけん怠感、せきなどの症状が出たが、保健所からは自宅療養との指示を受けたという。

翌31日から40度近い発熱が続き、4日には血中酸素飽和度の値が「90」近くまで低下したという。

その後、救急車を呼んだものの、救急車の到着時に「96」まで回復していたため、その時点での搬送は見送られた。

ただ、翌5日、再び数値は低下し、保健所の指示で入院することになった。


 野々村と友人関係であることから、俊恵とも「この数日間、奥さんと連絡をずっと取り合っていた」という坂上。

「僕もここまで身近な方が自宅療養、入院というのはなかったので、結構詳しくお話を聞いて、1つの例としてこういうものなんだと。やっぱり今の状況だと、すぐに入院とはならないんだなと僕は思いました」と率直な思いを口に。


 さらに「奥さんも(入院できたことが)『たぶん、ラッキーだったんだとこれは』って言っていて。血中酸素飽和度が『90』まで落ちて、救急車を呼んだら、救急車来た時には『96』とか戻ったんですって。入院基準があるらしく、『入院の必要ありません』って帰っちゃったんだって」と対応に納得できない様子。

「そんな病床空いてないから、保健所の方も救急隊の方もすごく苦労されているのなと思ったんです」と保健所・救急隊の対応に一定の理解を示しつつも「また数値が下がり、たまたま(病床が)空いたから入院できたってことなんですよ。結局、運よく入院できました、肺見てみました、真っ白だったってことなんですよ」と、語気を強めた。


 「(自宅療養は)怖いですよね。こういう番組をやっていて、『急変するんですよ』って言われて、『そうなんだ』って頭で分かっていても、本当なんだって改めて思わされた」と語った。


本当に入院できて良かったですよね

入院できていなかったらと考えると

怖いですね


2〜3日前に

沢村一樹さんも感染したって

Yahooニュースで見かけました


私みたいに命に関わらない人には

1日でも早くワクチン接種して欲しいですね