口癖で | 薔薇髑髏の我が儘 言いたい放題

薔薇髑髏の我が儘 言いたい放題

ブログ=公開日記
公開日記=自分の日記
読まれたくない記事はアメンバー限定にすればいいこと

自分の日記だから
言葉が乱暴な時もあります

元々
ストレスを溜めない為に始めたので
嘘偽りなく書きまくっています

モバゲーニュースのスクショと

コピー転載です



 貯金が少ない人がつい言ってしまう口癖が「お金がない」などの言葉。

金運ダウン&貧乏に近づく危険なセリフだということ知っていました?

 心理・占術研究家の天城映(あまきえい)さんにその理由をうかがいました。



■ 「お金がない」と言い続けると、とんでもないことに!

 収入が少なかったり、思うようにお金が貯まらないと、つい「お金がない」って言ってしまいがちですよね。

でも、金運ダウンの原因がその一言にあるとしたら……。

「まるで口癖のように、“お金がない”って言う人がいますよね。それ、絶対やめたほうがいいです。現実になってしまうから」と、心理・占術研究家の天城映(あまきえい)さんは、“お金がない”は禁句だと警告します。

「実際、私の周囲にもいました。収入が厳しくて、会うたびに“お金がない”と言っていた人が。ところがその口癖をやめたら、すっかり持ち直しましたよ」まさに言霊。

発した言葉通りの結果を招くという概念は、お金の世界にもあるのです。

さらに、“お金がない”と思っているだけで、それが現実になってしまうという恐ろしい事実も……。



■負のエネルギーを生み、お金の縁を遠ざけてしまう

 「思っていることは現実になっていきます。だから、“お金がない”と思っている人は、知らず知らずのうちに、その方向へ向かうことになります」と天城さん。

ということは、“お金がない現実”を招いているのは自分自身?

「“お金がないから欲しいものが買えない”“快適な生活が送れない”と思っていると、そこに負のエネルギーが生まれます。実は、それが一番良くないことなのです」負のエネルギーとは、言い換えればネガティブな思考。

つまり、“お金がないから何もできない”と思い込んでいることこそ問題で、こうした思考に支配されると、可能性を封じ込めてしまう結果になると天城さんは言います。

なるほど。

ネガティブな口癖と思考が、貧乏体質になる原因だったわけですね。

そこから抜け出すには、やはり徹底した節約と貯金しかないのでしょうか。



■お金を循環させることで自分も潤っていく

 「お金はエネルギーの一種です。やみくもに貯めこむと冷えを呼びます。それに伴って運気も体も冷え込むんです。ましてや、人を犠牲にしてまで私腹を肥やしている人。そういう人は病気や不運に見舞われるケースが多いと思います」なんと、お金を貯めることに執着しすぎると運が下降し、病の原因にもなるとは!

天城さんによれば、世の中に否応なく回っているお金は、エネルギーであると同時に、体内を流れる血液のようなものだと考えれば説明がつくとのことです。

「血液の循環と同様、お金もスムーズに循環することで、自分も人も快適でいられますよね。お金を使って素晴らしい体験ができれば、それが自分の糧になるし、人のために使えば、相手を喜ばせたりすることもできるでしょう」そこには、宇宙の摂理も働いていると言います。

「お金って、皆に利益を分配したいと考えている人のところに行くんですよ。あの人の手に渡れば皆に均等に回っていくと宇宙が判断を下せば、必然的に入ってくるんです」だからこそ、「お金に余裕ができたら、より多くの人に幸せを味わってほしいという感覚で使うことが大事」と天城さんは言います。

お金を循環させれば巡り巡って自分に返ってくる。

それが金運の法則といえそうですね。

教えてくれたのは……


天城映さん心理占術研究家。

大学卒業後、心理学・占い・スピリチュアル学・エネルギーワークおよび、それらに関連する学問を改めて学び直し、現在も継続中。

心理占術研究家として活動を開始し、鑑定・セッションをしたクライエント数はのべ1万名を超えた。


取材・文

望月裕美子


[コラム]

あるじゃん 編集部


これね

メチャわかる


離婚した元二人の旦那は

揃いも揃って

半分ニートで働かない自分が悪い癖に

『お金がない』が口癖だったから

私に内緒で私を連帯保証人にして借金はするしね


どちらも

弁護士を通して

私の承諾を無しに勝手に連帯保証人にされたので

私には返済する義務はないと

連帯保証人  取り消してもらいましたけどね


今は

殆どがチャージ式の

電子マネーを使っているのですが


小銭入れに入っていれば

50円玉以下

10円   5円   1円は

コンビニやスーパーの募金箱に入れてます

そうするようになってからかなぁ

次のお給料までお金が手元に残るようになったのは


それまでは

本当にギリギリで

募金箱に入れる余裕もありませんでした


何となく

募金箱に入れるようになってから

残るようになったのですよ