1年位 体重を測ってなかったのです
今朝
久々に測ったら
5Kg増えてました
日頃の偏食が
蓄積されちゃったみたいです
ドクターストップで運動してないし
私の食生活
平日は
仕事から帰宅して
23時〜00時の間に食べて
その後は水分補給以外は食べ物を食べません
その繰り返しで
1日1食がほとんどで
主人が居る
土日だけ1日2食になります
そういう
偏った食事をしてると
身体が
この人 次はいつ食事をしてくれるのだろうと
食べた物を全て脂肪として蓄えてしまうのですよ
当然ながら
コンビニで購入するより
スーパーで購入する方が安いので
週末に2日分だけ購入して
平日は
仕事の帰りに
コンビニで
肉まん1個とか 気になるデザート1個
それしか食べないから悪いんですよね
1日1食 爆食いの
著名人もいますが
その人の体質にもよるんですよね
吉永小百合さんは
1日5〜6回に分けて
空腹感が出ないようにしてると言います
その方が
脂肪として蓄積することがなく
ちゃんと排出されてるから
スタイルキープできてるんですよね
私も
実際コロナが発生する前は
1日4〜5食 食べてたんですよ
その時は体重の増減ありませんでした
同じ
1日1食でも私の場合は
爆食いではありません
1日1食になってから
便秘になりましたね
間違いなく脂肪として蓄積してますね
少しずつ
1日4〜5食に戻そうと思います
