意味無いのでは……… | 薔薇髑髏の我が儘 言いたい放題

薔薇髑髏の我が儘 言いたい放題

ブログ=公開日記
公開日記=自分の日記
読まれたくない記事はアメンバー限定にすればいいこと

自分の日記だから
言葉が乱暴な時もあります

元々
ストレスを溜めない為に始めたので
嘘偽りなく書きまくっています

モバゲーニュースのスクショと
コピー転載です


 2021年に持つのなら、どのようなお財布がよいのでしょうか? 
また、どのように扱うと運・金運がアップするのかを知っておきましょう。

 お金を入れるお財布は、金運を左右するともいわれています。
2021年に持つなら、どのような財布がよいのか、 数秘&カラーから紐解いてみたいと思います。


■2021年は「ターコイズ」がポイント!
 数秘&カラーで2021年は、2+0+2+1=5となり、「5」のサポートカラーはターコイズです。
ターコイズは、クリエイティブ、自由、スピード、拡大、進歩的等の意味を持つ色。
お金はじっくり貯まるというよりも、出入りは多いものの、貯まっていくイメージですね。
最近では、ターコイズカラーの財布も発売されていますが、まだまだ数は少ないようです。
そこで財布のアクセントとして、ターコイズのチャームなどをつけるのがおすすめです。
金運アップのお財布は、「黄色」と思っている人が多いかもしれません。
黄色はコミュニケーションの色でもあるので、お金がたくさん集まってくるかもしれませんが、その分出ていってしまう色でもあります。


■金運アップにはやっぱり長財布!
 ご存知の方も多いかもしれませんが、長財布は金運アップのマストアイテムともいわれています。
なぜ長財布がよいのかというと、それは“お札の居心地の良さ”に関連しているのだとか。
私たちは居心地が良いところに、ず~っといたいと考えると思いますが、それはお札も同じこと。
長財布は二つ折りの財布よりもゆったりと収納できるので、その分お札の居心地は良くなります。そしてお金がそこに居つくため、お金が貯まる、すなわち金運がアップするといわれているのです。
お札を納めるときには向きを揃えて、さらなる居心地の良さを追求していきましょう。


■目上の人からプレゼントされた財布もツキがある
 「5」および「ターコイズ」は、タロットカードに読み替えると教皇となります。
キーワードは慈悲。
誰かのために行動し、得たお金を財布に入れておくと、お金が貯まりやすくなります。
また、教皇そのものは教えてくれる人。
広くは目上の人を意味します。
両親や祖父母、会社の社長や上司、恩師等からプレゼントされた財布には、大きなツキが得られます。
また昔から、自分より収入がある人から財布をプレゼントされると、お金が貯まるといわれています。
プレゼントをもらう機会があるのなら、長財布をリクエストしてみては!?
ターコイズに限らず、どの色のお財布を使っていても、お財布の中を整理することは忘れずに。
お財布はお金の部屋。
部屋が散らかっているところに運やツキは回ってきません。
余計なレシートやメンバーズカード等は整理して、運を呼び込みましょう。

[コラム]
飯田 道子(マネーガイド)

何色の財布を使おうが
収入-出費=残高
その残高をどうするかが一番の問題だと思いますけど

毎月〇万円  貯金すると決めてても
コロナの影響で収入が減り
貯金額も減ってると思います

私は
毎月〇万円 貯金するではなく

次のお給料を貰った時に
残っていたお金を1円単位まで全額貯金します

一度貯金したらそのお金は
元々なかったものとして
絶対におろしません

ですが
結果的に口座にある程度お金が貯まると
私が再発で手術入院したりしてなくなってしまうのです

借金するより良いですけどね
老後の生活費がヤバイです