10月30日の相性花 | 薔薇髑髏の我が儘 言いたい放題

薔薇髑髏の我が儘 言いたい放題

ブログ=公開日記
公開日記=自分の日記
読まれたくない記事はアメンバー限定にすればいいこと

自分の日記だから
言葉が乱暴な時もあります

元々
ストレスを溜めない為に始めたので
嘘偽りなく書きまくっています

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
常連さん何時も訪問 有難う御座います
『いいね』や『コメント』嬉しいです
お久し振りの方お元気でしたか?
ご新規さん宜しくお願い致します
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
10月30日の誕生花
ロベリア
キキョウ科

∮原産地∮
北アメリカ

∮花言葉∮
いつもかわいらしい

【周囲をまとめあげる手腕は最高の人】
    ロベリアの名は、ベルギーの植物学者マティアス・ド・ローベルの功績をたたえて、フランスの植物学者ブリュミエが命名しました。

    医者であったローベルは、1592年イギリスに渡り、ジェームス1世の植物学者に任じられた人です。
彼の功績は、植物分類をするのに自然分類に近いシステムを用いたことや、植物地理学での先駆的発想にあります。

    花屋さんや花壇などでよく見かけるロベリアは、ロベリア・エリヌスという一年草。
日本では、ルリミゾカクシ、ルリチョウチョウなどの呼び名がありましたが、いまは、そう呼ばなくなりました。

    ロベリア・カーディナルスは、宿根草を代表する花で、美しい桃色の花を咲かせます。
和名はベニバナサワキキョウ。
ロベリア・シフィリティカは、「梅毒の」という種名があり、梅毒に薬効があることから。

    みんなの心をつかみ、周囲をまとめあげるのが上手なあなたは、尊敬されている人。
まとめあげる手腕は、誰にも真似できません。

    個性的で、話の落としどころは絶妙!    愛する人もあなたと似ていて、楽しいカップルに。
ただし、反対意見になったときは大ゲンカになりかねません。

    意見と愛情を使い分け、シコリの残らないような方法を早く見つけること、それがあなたの幸福を呼ぶ秘訣かも………。


つづく