★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
常連さん何時も訪問 有難う御座います
『いいね』や『コメント』嬉しいです
お久し振りの方お元気でしたか?
ご新規さん宜しくお願い致します
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
1月8日の誕生花
すみれ・紫
スミレ科
∮原産地∮
ヨーロッパ
アジア
∮花言葉∮
愛
【愛する人のために行動できるあなた】
太陽の神アポロンは、ある日、アイダス王の美しい娘イアに一目惚れ。
ところが、イアには将来を固く約束した羊飼いの若者がいました。
でも、アポロンは、そんなことにおかまいなし。
王の娘であろうが、許嫁(いいなずけ)がいようが、押しの一手で、どんどん結婚を迫りました。
もちろん、イアにはアポロンの愛を受け入れる気持ちなどさらさらありません。
けれど、相手は太陽の神。
あとの恐ろしい祟りを考えると、怒られたりすることはできません。
悩みに悩んだ末、イアは貞操の神アルテミスに相談。
話を聞いたアルテミスは、大いに怒り、イアを何かに変身させることにしたのです。
そして、イアは、自ら野辺に咲くスミレの花となることで貞節を守り通した、というのがギリシャ神話に残っている話です。
スミレは普通の花が咲き終わったあと、閉鎖花といって、特別な閉ざされた中に目立たない未発達の花をつけて、自家受粉をし、実を結びます。
他との交配は不可能といわれています。
イアの伝説にしても、この話にしても、スミレは、どこかかわいそうな花のようです。
愛する人のために貞節を守るイアのような生き方は、現代において貴重なもの。
年上の人から好意をよせられやすいあなたにとって、大切なことはその人の目的を見抜くことです。
邪心ある人を見極めないと、イアのようになってしまいますよ。
思慮深い行動があなたに求められているということを忘れないで。
一目惚れされることが苦痛だなんて、贅沢な悩みですね。
∮相性花∮
春
ニオイスミレ
♪秘密の恋♪
『愛とは、他人の運命を自己の興味とすることである。他人の運命を傷つけることを怖れる心である』〈倉田百三「愛と認識との出発」〉。
自分の思慮深さを伝えるメッセージには、ピッタリ!
夏
トケイソウ
♪聖なる愛♪
花が開ききると、時計の文字盤のような花模様から、『時計草』と呼ばれる。
『愛は人を幸せにすることである。なぜなら、愛は人間と神とを結びつけるから』〈トルストイ〉。
しっかり結びついて、正確に愛を育むことが大切。
秋
バラ
♪君のみが知る♪
花の女王。
古代エジプトやローマ時代から栽培され、愛の使者として大活躍してきている花。
ミスター・リンカーン種のような赤いバラをプレゼントに。
燃えるような情熱が伝わるでしょう。
冬
パンジー
♪私を想ってください♪
『女は美しくて、甘ったるい嘘つきである。男はすぐにお前を信じ込んでしまう』〈バイロン〉。
気まぐれな恋、などと思われないように手を打つときには、この花を贈るといい。
必ず誠実な愛が伝わるはず。