12月6日の誕生花 | 薔薇髑髏の我が儘 言いたい放題

薔薇髑髏の我が儘 言いたい放題

ブログ=公開日記
公開日記=自分の日記
読まれたくない記事はアメンバー限定にすればいいこと

自分の日記だから
言葉が乱暴な時もあります

元々
ストレスを溜めない為に始めたので
嘘偽りなく書きまくっています

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
常連さん何時も訪問 有難う御座います
『いいね』や『コメント』嬉しいです
お久し振りの方お元気でしたか?
ご新規さん宜しくお願い致します
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
12月6日の誕生花
ゆきのした
ユキノシタ科


∮原産地∮
北半球
温帯
寒帯


∮花言葉∮
切実な愛


∮花のお話∮
    雪の下に隠されても、枯れないで生き残る草。
雪のような花の下に、常緑の葉が見え隠れするところから、名付けられたという説もあります。

    英名の意味は『岩の割れ目』。
そこによく生えているから。

    火傷や百日咳、子供のひきつけに効くといわれます。

    また若葉は、天ぷらやおひたしの材料にすると、美味しい。


∮花占い∮
    涙のきらいな気の強い人。
でも本当は淋しがりやなのです。
愛におぼれることもなく、冷静な観察力を持っています。
そのため、さよならの繰り返しですね。妥協しないのが、あなたのよいところ。
今のままでも、幸運を呼ぶ恋人に巡り会えます。