★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
常連さん何時も訪問 有難う御座います
『いいね』や『コメント』嬉しいです
お久し振りの方お元気でしたか?
ご新規さん宜しくお願い致します
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
12月3日の誕生花
ラベンダー
シソ科
∮原産地∮
南ヨーロッパ
∮花言葉∮
期待
∮花のお話∮
『Lavendar』の語源は、ラテン語で『洗う』という意味。
古代ローマ時代から、その香りが喜ばれ、浴場に浮かべて、愛されてきた植物です。
世界的な生産地は、フランス、イタリア、オーストラリア、アメリカなど。
とくにイギリスのラベンダーが極上で、貴婦人たちに楽しまれてきました。
薬草でもあり、神経衰弱、痛風などに効くといわれています。
ポプリに使われる重要な花のひとつ。
∮花占い∮
ちょっと我が儘な人。
相手の事情や環境を考えないで、あれこれ要求するので、結局、ケンカ別れになることが多い。
愛しているなら、お互い許し合えるはずなのに。
本当は、相手を信じきれないのでしょう。
だから、我が儘を言って甘えてしまうのです。
もう少し自分を抑えるようにして。
危険なときが過ぎ去れば、後は美しい花開が待っています。