7月28日の誕生花 | 薔薇髑髏の我が儘 言いたい放題

薔薇髑髏の我が儘 言いたい放題

ブログ=公開日記
公開日記=自分の日記
読まれたくない記事はアメンバー限定にすればいいこと

自分の日記だから
言葉が乱暴な時もあります

元々
ストレスを溜めない為に始めたので
嘘偽りなく書きまくっています

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
常連さん何時も訪問 有難う御座います
『いいね』や『コメント』嬉しいです
お久し振りの方お元気でしたか?
ご新規さん宜しくお願い致します
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

7月28日の誕生花
なでしこ
ナデシコ科


∮原産地∮
ヨーロッパ
アジア


∮花言葉∮
いつも愛して


∮花のお話∮
    語源は、ギリシャ語の『Dios(神)』『Anthos(花)』が語源。
神より与えられた花、神聖な花の意味です。

    日本では、『形小さく、色愛すべきもので愛児に擬す』と万葉集にあります。
『撫で』は、愛撫するという意味で、『撫子』と書きます。
四季の移り変わりを告げる大切な花。

    昆虫類の仲だちで増える虫媒花です。
ただし、蝶々だけしか受粉してくれません。
花の筒が長いため、他の虫は敬遠するらしい。
『蝶』と『なでしこ』。
優美な組み合わせ。

    種類は多く、日本娘を示す『大和撫子』の他、『河原撫子』『虫取撫子』『花糸撫子』『鷺撫子』『群れ撫子』………可憐な名前ばかり。


∮花占い∮
    蝶々だけが結婚の相手。
ミツバチや他の昆虫では生きられません。
潔癖な愛情こそが、あなたそのものであることを自覚すべきです。
淫らな愛は似合いません。
移り気もだめ、いちずな愛を貫きましょう。