7月15日の誕生花 | 薔薇髑髏の我が儘 言いたい放題

薔薇髑髏の我が儘 言いたい放題

ブログ=公開日記
公開日記=自分の日記
読まれたくない記事はアメンバー限定にすればいいこと

自分の日記だから
言葉が乱暴な時もあります

元々
ストレスを溜めない為に始めたので
嘘偽りなく書きまくっています

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
常連さん何時も訪問 有難う御座います
『いいね』や『コメント』嬉しいです
お久し振りの方お元気でしたか?
ご新規さん宜しくお願い致します
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

7月15日の誕生花
ばら
バラ科


∮原産地∮
西アジア


∮花言葉∮
愛らしい


∮花のお話∮
    16世紀も幕を閉じようという頃、オーストリアからイギリス、オランダに渡ったバラです。
だから、オーストリア・ブライアー・ローズ。

    バラは、古代ギリシャから栽培されてきました。
イスラム教徒によりイベリア半島に持ちこまれ、ヨーロッパ中央部まで伝わったのだもされます。
そんなこともあり、どちらかというと、イスラム圏で尊重されていました。
イランの古典文学にも、数多くのエピソードご残っています。

    ヨーロッパでは、本来それほど重視されていませんでした。
ヨーロッパで、バラブームとなったのはフランス革命前後。
それは、今日まで続いており、数々の新しい品種が作りだされています。


∮花占い∮
    『美しい花によい実はならぬ』よりは、『花も実もある人生』を過ごしたいとは、誰しも思いますね。
若くて愛らしいうちに、生涯の恋人と出会いたいと考えているあなた。
真面目さは少し抑えて。
じっと声がかかるのを待っていては、成果は得られません。
もっと積極的にならないと『しかたなく』結婚するのはめになりかねないですよ。