プロレスリングZERO1 | 築出静夫の不注意な日々

築出静夫の不注意な日々

築出静夫の公式ブログ

この前の日曜日に

後楽園ホールに行って来ました‼️

これまた、マイカーでの往復車
さらに、マスクは、もちろん
アルコール消毒液も
携帯しています。

それでも、都内。
後楽園ホールは、少し怖かったです叫び


席は、一つ置き。
前列の方とは交互にしてあり重ならない配置。

全てのドアは、開けてあります。

入り口では、あらかじめ、
ネットで、名前、住所、TEL、メアドを送信して、
送られてきた画面を入り口で見せて
検温して、アルコールシュシュDASH!して
やっと入場できます。
↓↓↓↓↓

入ると、レスラーの皆様が
売店で、Tシャツなどを売っているのですが

選手たちも、しっかりガード状態。


↑↑↑↑↑
広島出身の宮本裕向選手。

超レアなお姿ですが、、、
ものすごくカッコイイのに
誰だかわからないじゃない???(^◇^)

今回、この団体を観に来たのは、
このご時世で、経営母体が破綻してしまい
主力の選手が辞めて行き、、、

絶体絶命ながら、新たな投資関連会社がついて、リスタートの試合だったからです。
コロナ禍で、新しくスタートするプロレス団体を応援したかったからです。

そして、奥さんの推しレスラー

WRESTLE-1出身のタナカ岩石選手も久しぶりのリング。

岩石❤️❤️❤️と声を出したいけれど
ジッと我慢する奥さんでした😆

新スタートとはいえ

まだ、古い体制と


新しい事がしたいがばっかりに

女性人気をあおる若い選手を台頭させるやり方に、何だか、チグハグ。

実際、どの団体よりも女性少なめでしたし。


皆さん、一生懸命なんですが、
声援も出来ない
近くにレスラーは、来ない
いつもと違う状態で、
方向性が見えませんでした。

見守りですかね?

しょぼんホームページは、こちらからしょぼん