アボカドな毎日 | 築出静夫の不注意な日々

築出静夫の不注意な日々

築出静夫の公式ブログ

奥さんと2人で、
ボゥ〜と観ていた健康番組で

「膝関節にアボカドが効く」


との事、、、。

実際に、アボカドを平均🥑1週間で4個くらい食べるメキシコ人🇲🇽の高齢者の膝を調べたら、痛みを感じていないとか?

たけしの家庭の医学
↓↓↓↓↓


「アボカドが膝痛に効く理由は、中に含まれているASUという成分があるからです。
ASUはアボカド大豆不けん化物とも言われ、軟骨が溶けるのを防ぎ、傷ついた軟骨を修復することを助ける働きがあると言われています。
また、膝軟骨を壊す酵素をつくらせない働きがあるので、膝痛の軽減、動きが良くなるなどの膝痛の改善を確認することもできます。」




特に、酷く痛む訳ではありませんが
正座が長かったり
長い階段とか辛くなってきたので
予防しよう‼️となりました!


はい!影響されやすいっす‼️

{0A6D0510-671F-40CB-BA69-FA43D9EBE20A}

アボカドって🥑
サラダに入っているか?
程度しか知らなかったので、
奥さんは、アボカド料理を研究。




まずは


アボカド🥑グラタン

{C9D756C9-8167-42F7-8F47-265F808F4C47}
アボカドは、脂質がたっぷりですが、植物性脂肪なので、良質な脂質です。


翌日は、

アボカドのフライ🥑
  ポテトフライより好きになりましたラブ
{84F0CD41-F641-4042-A8BC-7DAB41BA3860}

膝も万全🥑

散歩へゴーランニングランニングランニング
{6F84ACBA-F10A-4C3C-83E6-CBC7555F389C}
🥑ホームページは、こちらから🥑