グッピー鑑賞とブラックダイヤ(黄ヒレ)の可能性 | ひでるんるんの川ガサガサ/昆虫採集、生き物たっぷり飼育繁殖日誌

ひでるんるんの川ガサガサ/昆虫採集、生き物たっぷり飼育繁殖日誌

神奈川県小田原市のペットショップJaRep(ジャレップ)オーナーです。

趣味のクワカブ採集、日淡ガサガサ採集、釣りや自宅で飼育、繁殖しているペットの話題など、適当に綴っていきます。

こんばんは、ひでるんるんです( ゚ω゚ )‼︎

昼間のブラックダイヤ販売の記事のアップから、お花とメダカのお店クローバーさんへのアクセスお問い合わせ、お客さんのご来店が立て込んだ本日口笛

一部始終の様子を見聞きして一安心してますイヒ
夜遅くまでネットショップ掲載用の写真撮影をした甲斐がありましたウシシ

で、自宅でのんびりと酒飲みながらの

{7D1EA9FB-957B-441A-B875-630DB14C1544}

グッピー観察に勤しんでますウインク

我が家のグッピーは湘南グッピー倶楽部の鈴野会長が育てられた選別魚と、ポロロッカ足柄さんで取り寄せて貰った物とで6種類の鑑賞、繁殖を楽しんでますウインク

{47908913-868D-43A4-8E65-5521219C4DD9}

リビングには5種類の親魚と稚魚で手一杯なので、実は玄関のメダカ飼育場の1ケースにもグッピーが居たりしますニヒヒ

今年は夏場に外でのグッピー飼育にも挑戦しようと思ってますニヤリ


さてさて、話は戻りまして、ブラックダイヤのお話し真顔

{3734F48F-397A-41A0-80A2-A1A8DAB934AA}

茶系(黄鰭系)の表現をしたタイプがそこそこ数がいる中、実は全国のメダカ作出者の間では黒系個体よりも茶系個体の方への関心が高いのだとかニヤリ

{91AB0474-C670-47FE-BFC7-9B5D19F1C32B}

{163B2D92-4AB6-4505-B91B-66CC28E98257}

全国の名だたる巨匠の作出者、愛好家の注目は「この品種の先にある品種改良の可能性」に着目されているようですイヒ

{26EA9526-1DEA-49B0-9E76-5EA4EEFCDAE3}

{FC3BE952-3D7E-4764-A637-E638C7D502C6}

飼育スペースと、今我が家にいる今季の種親の品種数とを考えると中々に導入が難しいところなのですが、「アレとクロスさせたい」、「こんな表現が出て来そうだ」という目算だけは俺も立てています真顔


実はこう考えている人は複数人いまして、「オロチラメプロジェクト」と銘打ってピーシーズの森さんが世に公開していたのは主に黒系個体でしたが、茶系が秘めた可能性が好きだという方は大概が巨匠達だったりします口笛


もしかしたらもしかして?
そう遠くない将来これを交配に使った何か新しい物が作られる可能性も?イヒ



メダカ人気ランキング にほんブログ村
↑ページを更新すると画像が変わるよ‼︎


【ブログテーマ一覧】

[メダカ]
┗飼育している改良メダカのこと

[小動物]
┗ハムスターやうさぎ、ステップレミング等々

[熱帯魚]
┗熱帯魚関連のこと

[日淡観賞魚]
┗主に採集した日淡のこと

[爬虫類]
┗ヘビやトカゲのこと

[昆虫・虫]
┗主に採集・飼育してる虫のこと

[植物]
┗草花、樹木など

[山の採集記]
┗昆虫採集記など

[川の採集記]
┗川でのガサガサ採集など

[釣り]
┗釣りのこと

[宣伝]
┗CM入りまーす

[プログラミング]
┗趣味の一つです

[その他]
┗備忘録とかぼやきとか