オンライン講師の井上です。久しぶりにブログを更新します。最近はもっぱらX(旧Twitter)での発信がメインとなっていました。Xって、思ったことを手軽に発信できるので良いんですよね(そのぶん炎上もしやすいですが!)。授業の合間に「あっ、そうだったのか!」と感じたことなどを呟けるので、私には合っているようです。

 

さて、気がつけば「もう」年末ですよね。中学受験生にとっては、まさに正念場とも言える時期です。首都圏の中学入試だと、あと2カ月、その他の地域ではあと1.5カ月といったところでしょう。

 

以前、Xのポスト(投稿)で「入試直前期に国語に時間を割くのは得策ではない」という内容のものを読んだ保護者様から、「井上先生、国語って今からやっても意味がないんですか?」とご質問されました。相当不安になったんでしょうね。お気持ちはお察しします。国語講師の私にそのことを聞くのは、さぞかし勇気がいることだったと思います(笑)。

 

※ちなみに、その方から入試後にお手紙をいただきました。塾が宣伝のために配付する『合格体験記』とは違い、中学受験生を持つ親御さんに響くリアルな声だと思います! 

https://twitter.com/inouekokugolabo

 

親御さんから受けたご質問への答えですが、私は20年以上、答えは変わっていませんし、今後も変わることはないでしょう。私は「良くも悪くも」ブレない男です!

 

私の答えは……

「何がベストかは、人による」ということです。

 

とはいえ、集団塾では複数の生徒を相手にします。たとえ10名以下の少人数制であったとしても、文字通り「十人十色」なのです。そういう場で「勉強の優先順位なんていうのは、人によるよね!」なんて口が裂けても言えません。講師は「本当のこと」が分かっていても言えないんです(私が塾講師のときは、遠慮なく言ってましたが!)。

 

だから、塾では「統一した」見解を生徒および保護者の方々に周知させます。「うちの塾は入試直前期は算数(もしくは理科、社会)にシフトしますよ!」という具合に。

 

なぜか?

その理由は極めて単純です。

 

「算数は中学受験でもっとも点差がつきやすいから」

「理社は暗記の要素が大きいので、追い込みがきくから」

 

まったくもって正論です(まぁ、中学受験のことをあまり知らない人でも分かることですが…)。たしかに間違ってはいませんが、それを全ての生徒に当てはめるのは「塾の論理」なのです。

 

私が何度も繰り返すのは、塾や家庭教師などはご家庭がうまく利用するものということです。「ちょっと考え方が違うかな?」と思ったら、塾側の言いなりになるのではなく、少し引いてみるのも良いかもしれません。そして、冷静にわが子にとっての「ベストアンサー」を考えてみてください。

 

ちなみに、私は立場的にポジショントーク(自分の有利になるような話をすること)は必要ありません。なぜなら、オンライン講師は生徒さんを「大勢」集客する必要はないからです。そこが塾講師との決定的な違いかもしれませんね。

 

今後の予定をいくつか告知しておきます!

 

➀ 『塾技100 国語』の出版

 

長らくお待たせいたしました。私自身、「今年中の出版は難しいのでは?」とまで思いました(これは100%、私の責任です。出版社さん、申し訳ありません…)。

 

本書の仕上がりには「大満足」です。あまり自分で言うとバカみたいに聞こえますが、私は嘘が言えないタチなので、言っちゃいます。「これを超える中学受験国語の本は、当分出ないな!」と(笑)。そのくらい、気合いが入っています。

『文章読解の鉄則』が指導者、ハイレベルな生徒向けなら、『塾技100 国語』はすべての指導者、生徒向け(※一応、対象学年は4年生以上)ですね。

 

大手出版社からの刊行物なので、ご近所の書店も置いてあると思います。ぜひお手に取ってご確認ください。

 

Amazonでご注文の際には、下のリンクから入っていただけますと助かります!

 

② YouTubeライブ

※ YouTubeチャンネルは下記のリンクから入れます!

 

 

『塾技100 国語』の出版にあわせて、YouTube生ライブを行います。といいながら、私がYouTubeライブが好きで、大ベテラン国語講師の海老原成彦先生とお話したかったというのがきっかけです。「だったら、文英堂の凄腕編集者の中森良美さんも巻き込んで楽しんじゃおう」という配信です! 

 

ご質問はチャット欄にどしどしご記入ください。投げ銭(スパチャっていうんですかね?)も大歓迎。今までスパチャをもらったことがないので(笑)。お金に困っているわけではありません!(細々と暮らしております)

 

③ 来年度の生徒募集

 

年末に近づいてくると、もっとも多いお問い合わせが「来年度の生徒募集」についてです。フリーランスの講師にとって、大変ありがたいことですね。こちらは昨年のやり方を踏襲しようかと思います。大まかな流れとしては以下の通りです。

 

1. 12月中旬あたりに、空きコマをあらかじめお知らせしておきます。(※ Xと本ブログにて)

 

2. その後、12月29日(金)にメールでお申し込みを受け付けます。(※ 事前に生徒カルテをご記入ください)

 

3. 一週間以内にメールで可否のお返事をいたします。

 お申し込み・お問い合わせメールの数が多いことが予想されますので、お時間をいただきますことを予めご了承ください。

 

こうやって、ブログを通じて皆様と繋がれるのも、大切な「ご縁」だと思っております。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

【X(旧Twitter)のアカウント】

https://twitter.com/inouekokugolabo

 

不定期でスペース(音声ライブ)も行ってます。

どなたでも無料でご参加いただけます。

上記のTwitterをフォローいただければ自動通知されます。

複雑な設定は一切不要です。

 

 

▷ YouTube  チャンネル

チャンネル登録、よろしくお願い致します!

不定期で生配信も行っております!(次回は6月9日・22時から)