「講師論」というタイトルで、動画をYouTubeにアップいたしました。基本的に「熱くない」私が、まぁまぁ熱く語っております(笑)。長くない動画ですので、少しの間お付き合いいただければと思います。

 

※うまく再生できない場合は、YouTubeチャンネルに移動してご覧ください。

 

仕事上、塾講師や家庭教師のブログ(ときには動画)を拝見することがあります。「なるほど!」と思うことは、あまりありません。まぁ、それはいいとしましょう。

 

やっぱり同業者の私が気になるのは、「上から目線」の物言いなんですよね。経験上、断言できますが、「なんだか偉そうだなぁ」と感じる人の90%以上は、自信のなさの表れです。だって、それなりに自信と実績があれば、いちいち自分で「ねぇねぇ、私ってすごいでしょぉぉ?」ってアピールしないですからね爆  笑

 

プロ講師である以上、最低限の自尊心や矜持は必要だと思うんです。でも、虚勢を張るのはいかがかと思います。力のある講師は、基本的には人に対して謙虚であり、でも、そこから良い意味での「頑固さ」が垣間見えるのですね。これが本物のプロです。この言い回し、うまく伝わりますでしょうか?

 

少し話は脱線しますが、つい最近、YouTubeメンタリストのdaigoさんがご自身の母校である高輪学園ともめていました。詳しくはdaigoさんの動画をご覧いただければと思います。※「daigo 高輪」で検索するとたくさんヒットします

 

私の「中立かつ真面目な」見解を申し上げると、どんな学校にでも理不尽な先生は数人はいるものだと思いますし、著名人が学校名をがっつりと出してしまったら、関係者(特に現役の生徒さんや親御さん)がちょっとかわいそうだなぁという感じですね。※ 私は高輪学園の関係者ではありません。

 

高輪中学校には学校説明会などで、何度も足を運んでますが、個人的には良い印象を持っています。少子化の現在も派手な広告やPRをせずに、「昔ながらの学園」という雰囲気で運営されているのが、とても良いですね。逆に言えば、そういう校風ですので、保守的な先生も少なからずいらっしゃるでしょう。それが一概に悪いというわけでもない気がします。

 

そう言えば、私も小学生のころ、大嫌いな音楽の先生がいましたね。かなり陰湿な教師で、抵抗する私をネチネチといじめてきましたが、私はその小学校を転校したので何とか逃れられました。※ねちっこい性格の人は今でも苦手です…。かつての職場でもいましたね。

 

なんと、その先生をその後、NHKのニュースで見ることになりました。顔写真入りで。

 

「あっ、あの音楽の先生やんか! 

まさかテレビに出るくらい有名人になったんか?」 

 

強制わいせつ罪か何かで逮捕されてましたね…。筋金入りのロリコン教師でした。さすが文科省お墨付きの先生です(笑)。そういう教師は世の中に少なくないのだと、大人になった今なら冷静に思えますが。子どもの直観力は侮れません。

 

先ほどのdaigoさんの動画の中で、ひとつ納得できる主張がありました。それは「教師は『社会経験』がない」というものです。教師だって社会人なわけですから、これは辛らつな言葉ですが、あながち間違ってもいないかと。つまり、新卒で「先生」と呼ばれる立場になると、勘違いしやすいということなんですね。

 

私が塾講師時代の頃のお話です。当時、大学4年生の元教え子(都内の有名私立大学に進学した女子)が就職の相談に来たことがありました。「塾業界を含めた教育関係に進もうと考えているが、何かアドバイスがほしい」ということでした。

 

私は以下のように答えました。

 

「塾講師は土日も仕事だし、夜型なので労働時間も不規則で長時間、かつ給料も安いよ。そういう意味では、あまりお薦めはできないかも。でも、人にモノを教えることが好きなら、良い職業かもしれないよね。」

 

「塾講師や学校の先生になるなら、教育業界に入る前に、1年でも2年でもいいので、営業職を経験するといいよ。社会人としての最低限のマナーを学べるし、理不尽なことを言われて我慢したり、人に頭を下げたりといった経験は、その先できっと役立つから。」

 

元教え子は「他の人(OBなど)にもインタビューしたけど、いちばん現実的で役に立つアドバイスでした」と言ってましたね。そりゃそうです。自分が体験した、100%リアルなことですから爆  笑 良いことしか言わない人は安易に信じてはいけません(笑)。

 

閑話休題。

 

つまり、私が言いたかったのは、講師は自分を客観視して、己を知れということです。「勘違いした輩になるな」ということです。そして、私もそういう人でありたいと常々思っております。ちょっと褒められるといい気になっちゃうのがヒトの性(さが)なので、気をつけたいですねウインク

 

新刊はほぼ予定通り(7月3日ごろ)、発売されると思います。

初版はすぐに品切れになる可能性もあります。

ご予約は下のリンクを通してお願いできましたら幸いです。

Amazonおよび楽天のリンクとなります。

 

 
 
 

 

【空きコマ(全て遠隔授業) 6月28現在

 

◎ 現在は空きコマはございません。

 

◎ お申し込みの際は生徒カルテのご記入が必要です。

※生徒カルテはお問い合わせをいただいた方に、メールでお送りしております。

 

空きコマが出ましたら、本ブログに随時アップいたします。

 

 YouTube ▷  チャンネル≫

チャンネル登録、よろしくお願い致します!

 

 

 

★ お問い合わせは、 

funkywellup@gmail.com まで。

 

↓「にほんブログ村」のバナーを、一日一回ポチッとしていただければ励みになります!

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ