7月も近づき、蒸し暑くなってきました。マスクを着用するのが苦しくなる季節の到来ですね…。
普段は家の中にいることが多く、あまりマスクをしない私も、外に出かけるときは当然マスクをします。少し歩くと顔全体が熱くなってきて、大変ですよね。でも、コロナ第5波も間近のご時世ですので、極力、鼻は出したくないし、という葛藤が…。
私は近所の図書館まで散歩するのが日課なのですが(活字中毒なもので…)、その時にふと考えたことがあります。
マスクあり・対面授業 VS マスクなし・オンライン授業
はたして、どちらが授業をしやすいだろうか、と。
かくいう私は世の中にコロナが蔓延する前は、マスクをする習慣が(あまり)ありませんでした。インフルエンザが流行る時期は極力マスクを着用していたものの、100%ではなかったですね。
一方、コロナ前でも、冬の間、ずっとマスクの方っていらっしゃいました。生徒さんの中にもそういう子がいましたね。風邪やインフルエンザの予防としては、もちろん有効なのです。昨年度の冬はみんなコロナ対策でマスクをしていたため、インフルエンザやノロウイルスなどの罹患者が驚くほど少なかったそうですので。
しかしながら、マスクをしていると、相手の表情が分からないんです。私の感覚だと、鼻から口のあたりって、表情の50%以上、70%くらいを占めているんではないかと。これが家庭教師にとってはコミュニケーションの障害となるのです。相手が何を考えているのか、さっぱり分かりません。
もちろん、通常の対面授業だと、表情のほかに、雰囲気みたいなものも伝わってきます。でも、コロナ禍の現在だと、生徒さんはマスクしているんですよね(加えて、フェイスシールドはさすがにしていないかなぁ)。これだと、私は非常にやりにくいです。イメージ的にはフルフェイスのヘルメットをしているような(言い過ぎ?)。世の中の家庭教師や塾講師は、私のように感じることってないのでしょうか?
それらを考えると、実は、マスクあり対面授業 VS マスクなしオンライン授業、私はマスクなし・オンライン授業のほうに軍配を上げますね。
オンライン授業でも1:1だと、相手の表情をしっかりと見ますので、だいたいのことは伝わってきます。なにせ、私は大きめのモニターで生徒さんの顔をガッツリと見ますからね
たとえば、授業開始前に親子げんかしていたら「何かあったでしょう? どうしたの?」と生徒さんに聞くこともしばしば(笑)。おうちの雰囲気が映像でストレートに伝わってきます。
ちなみに、オンラインの集団授業(※二人以上は集団授業です)は、おすすめしません。はっきりいって、中学受験の指導としては厳しいですね(大人向けのオンラインサロンなどなら可能かもしれません)。
Zoomで集団授業なんてものは、私からしたら「全知全能の神のみぞ、なせる業」ですよ。全集中しても、1:1までです。昨年度の塾の先生、オンラインでの集団授業なんて、ホントはやりたくないんだろうなぁと、気の毒でなりませんでした。
そう考えると、1:1のオンライン授業って、改めて悪くないなぁと思うのでした。対面授業よりも講師側は疲れますけどね(笑)。
↓本日、新刊の刷り見本が届きました。320ページ で文字数も多く、ずっしりとボリューム満点です。これ、普通なら分冊にしますね。私はしない主義です! 夏休み前に出版できて、ホントに良かったです(あんたの入稿が遅いからでしょって?(笑))。中学受験生の皆さん、今年の夏は語彙をバリバリと身につけましょう! めちゃくちゃ良い内容だと自負しております。
初版はすぐに品切れになる可能性がありますので、ご予約はお早めに。
ご予約は下のリンクを通してお願いできましたら幸いです。
Amazonおよび楽天のリンクとなります。
↓ガチャガチャで可愛いペン置きをゲット! 一つは長女用です(笑)。
【空きコマ(全て遠隔授業)】 6月25日現在
◎ 現在は空きコマはございません。
◎ お申し込みの際は生徒カルテのご記入が必要です。
※生徒カルテはお問い合わせをいただいた方に、メールでお送りしております。
◎ 空きコマが出ましたら、本ブログに随時アップいたします。
≪ YouTube ▷ チャンネル≫
チャンネル登録、よろしくお願い致します!
★ お問い合わせは、
funkywellup@gmail.com まで。
↓「にほんブログ村」のバナーを、一日一回ポチッとしていただければ励みになります!