昨日Twitterで見たバイク。これは原型が何でしょう?て…XLR80じゃん…と気が付く自分。そんなに原型残してて分からない訳は無いww

 

 

自分のも大概XLR80Rには見えない仕様になったと思ってるけど…世の中に縦好きが居るだけで幸せですw一応実際に私のバイクはコースでも走れるレベルにしてるつもりですww

 

 

モトモトの原型はモッサリした潰れた様な可愛さだけど間違いなくダートで使うには少し不安なレベルでXR100Rのレベルの足に改良し前後ディスク化。そして最初の時期はフロント16インチにリア14インチとノーマルサイズ。これ結構大変です。

 

 

フロントハブはRZ50でフォークのアウターまで移植。リアはドリーム50のハブとブレーキのアッセンブルで移植。後半は14インチ化です。アルミリムはレーシングボーイ。このリムを安価で手に入れたのがキッカケで前後ディスク化に進んだ感じ。

 

 

そんで足回りのノウハウが構築出来たのでフレームから開始した二号機ではフロントにCB400SSのフォークを移植。

 

 

CRM50のステムを打ち換えて35パイのフォーク行装可能に。打ち換え時にスペーサーも自作して頂きました。

 

 

フロントホイールのシャフトは短くカットし旋盤でネジ溝を再構築。スペーサーはRZ50用を拡張。フロントハブはRZ50用を使うに当りベアリング交換で対応。ホイールバランスはスリッパ立てで自作。回れば良いんだよ(笑)。

 

 

そして…Twitterの写真を見て驚いたのが倒立フォークが使用されていた事。いや別に倒立が珍しいとかじゃなくバランスが非常に良くて良い長さの物を探したね…と感心してしまった。自分もジレラのバイクで使用されていたマルゾッキの倒立で組み上げようと三又を使用する為にステムシャフトを自作して頂き打ち換えまで終えていたのですが…進んでませんwwwま~フロントホイールはベアリング打ち換えで可能だったので時間がある時に…て進んでないです。

 

 

で…XE75のレストアも挟んだので未だに進んでないですね。

 

 

そして倉庫が出来た事で更に作業は停滞…安心と言う名の凍結wwwwこりゃ本格的にヤバいですね。そんな感じで縦好きな方…募集してますww