今日は昨日の続きで溶接の仕上げ溶接の練習。

 

 

昨日は高電圧で進めたので今日は低電圧で試したのですが…予想とは真逆に。

 

 

高電圧だと簡単に溶け出すのでスムーズに進めるところを低電圧だと溶けてる?溶けてない?が微妙に伝わらない…部材を熱で溶かす失敗を連発。低い方が楽だと思ったら…薄物だとコレで良いのかもしれないが…んんん~奥が深いですね。開いた部分に溶接棒で修正を試みたが低電圧ではコントロール難しいです。明日に同じ様な作業ですが高電圧に戻して再チャレンジします。

 

 

カッティングシートでのラインの再生を行えたのでタンクも同じ様に型を取りホンダのマークの同サイズを探してタンクの再塗装も検討してみます。

 

取敢えず週末まで仕事と溶接練習を頑張ります(笑)