冬にネズミは出没しませんか?

 

今年は、コロナ禍の中レテワークや巣ごもり需要が多く、

家で過ごす方が増えたのと、今年の寒波でネズミが家の中に入ることが多かったみたいですね。

今年1月に新聞にも
侵入増えてマウス
大雪も影響?駆除グッズ大売れ

という見出しも。



実は、初めて田んぼを始めた2020年は、
大量のネズミの糞の掃除からスタートしました。

農機具が置いてある納屋をみると、やたら黒い粒々のものが・・・。

そう、ネズミの糞です。


1階を見渡すと、そこら中にフン!フン!フン!

脱穀機お米の計量をする機械の中
ネズミが入らないようにフタをしてたけど、ネズミの糞がありました。

当然、出荷をする時にネズミの糞だけではなく、
もしかしたらネズミが入っているようなら、お米の等級が下がり、
1年間の苦労が水の泡に…と不安になりました。

納屋の2階に上がると、そこら中にネズミの糞が・・・。

生産組合の会長さんに相談したら
ネズミは同じ所を通るから、ネズミの糞をみて、通り道にネズミ駆除グッズを置いたら良いよ!
というアドバイスを頂きました。

会長さんの言うとおり設置すると、3匹ほど駆除できました。


しかし、2020年末から2021年の今年にかけて、またまたネズミの糞を発見!
夜中には、カリカリという音が・・・。

ネズミ対策をしていたのですが、今年は手強くなかなか捕まりませんでした。

粘着タイプのまん中にお菓子やチーズを置いていたのですが、
お菓子だけを食べて、粘着から脱出していたんです。

2階の屋根裏も、毎晩カサカサ音を立てていたので
ネズミ駆除の粘着タイプを設置!

1匹捕まえたのですが、その後は警戒心が強いネズミたちは捕まりませんでした。
1階の居間でも出没し、設置するも全く捕まらない!


捕まらないからと入って、必要以上にネズミ駆除粘着を移動しない方が良いそうです。


今年は捕まえてないけど、ネズミの糞も見あたらず、

ネズミの存在もなさそうなので安心しています。


生産組合の人夫での、用水の江堀りが始まったら米作りがスタートって感じですね。

さぁー3月から米作りがスタートだ!