【米国特許】2022.08 PTAB(PGR2021-00054)  CQV v. Merck | 弁護士・高石秀樹の特許チャンネル(弁護士/弁理士/米国CAL弁護士、PatentAgent試験合格)
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

弁護士・高石秀樹の特許チャンネル(弁護士/弁理士/米国CAL弁護士、PatentAgent試験合格)

ブログライフワークは知財の裁判例研究。 「特許裁判例事典【第二版】」及び「意匠裁判例事典」を出版しました。 *最新の重要裁判例をTwitterで140字で分かりやすく解説します!! Facebookページでは更に詳解。 Youtubeでは論点毎に動画解説。講演・論稿等多数

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧

    【米国特許】2022.08 PTAB(PGR2021-00054)  CQV v. Merck

    【米国特許】2022.08 PTAB(PGR2021-00054)  CQV v. Merck Patent

    特許権者が審査中に意図的に放棄した発明は、再捕捉(recapture)禁止ルールにより、再発行(reissue)で取り戻せない。

    ⇒101条違反の拒絶に応答してprocessorを入れたところ、reissueで削除できなかった。

    https://openlegalcommunity.com/reissue-cannot-get-back-what-is-gave-away/

      • ブログトップ
      • 記事一覧
      • 画像一覧
      Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
      • スパムを報告
      • お問い合わせ
      • 利用規約
      • アクセスデータの利用
      • 特定商取引法に基づく表記
      • ヘルプ